雑誌・図書一覧ページアイコン

日工の技術図書

278件の商品がございます。

IEC61508認証 ロジックソルバ 安全PLC&計器製品ガイド 2023

販売価格(税込): 1,100
IEC 61508は、IEC(国際電気標準会議)が制定した、プロセス産業における電気・電子・プログラマブル電子の機能安全に関する国際規格である。近年プラントの事故の増加により、安全計装システムを導入するプラントが中国、インド等で増えており、日本国内でも今後導入が拡大が見込まれている。IEC61508の認証についての解説ともに、国内外の認証製品を紹介する。

最新自動認識技術 2023

販売価格(税込): 2,750
巻頭特集としてGS1標準バーコードについて解説をいたします。また、関連各社の最新の製品・技術をご紹介いただき、自動認識のトレンドを俯瞰できる内容です。

配管技術者のためのエンジニアリングガイド2023

販売価格(税込): 3,300
プラント建設を支える様々な企業の中でも特にエンジアリング会社と機器材料ベンダーに注目して特集しました。第Ⅰ部ではエンジニアリング各社に各種プラントの技術動向や、各社最新情報についてご執筆いただき、第Ⅱ部では、配管材料、機器メーカー各社を主力製品ごとにまとめた会社紹介を掲載しています。

地中熱を中心とした再生可能エネルギー熱の動向

販売価格(税込): 3,300
2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、建築・設備分野では様々な取組が実践されています。中でも再生可能エネルギーの利活用は大きな関心を集めています。再エネ電力の促進に加え、省エネルギーの定着も併せた取組が求められています。本誌では空気調和や給排水衛生設備でカーボンニュートラルの切り札となる再生可能エネルギー熱の中でも地中熱の動向・導入事例を紹介し、広く建築設備関係者にご活用頂けます。

超音波フェーズドアレイ技術 -基礎編- 2023年版

販売価格(税込): 1,100
本冊子は、フェーズドアレイの基礎的な原理、実用化している事例などについて解説しています。好評の2009年より毎年改訂版を発行しております。これから超音波フェイズドアレイシステムの導入を検討するユーザーや、技術者教育の一助としてご活用ください。

プラント関連略語集2023

販売価格(税込): 1,100
配管設計やプラント関連用語によく見られるアルファベット略語を中心に、日本語訳と元の言語のスペルについて標記しています。「プラント関連略語集 2022」に約 140語の新しい略語が追加されています。

医療用医薬品のバーコード及び包装向けガイドブック

販売価格(税込): 2,750
改正薬機法により、2022年12月より製品の取り違え事故防止やトレーサビリティの確保、流通の効率化などを目的として、医療用医薬品や医療機器など、対象の製品にはGS1バーコードを用いて、GTINと有効期限、ロット番号などを表示することが必須となります。本書は、医療用医薬品へのバーコード表示及び包装について、基本編、応用編、事例編の3編から構成されており、医療用医薬品包装担当者必携のガイドブックです。

計測機器:防爆規格適合製品ガイド2023

販売価格(税込): 1,100
世界の防爆規格の概要と動向の解説と、各社の防爆製品が一覧できる製品ガイドで、製品選びに役立つコンパクトな冊子です。巻末には掲載製品の各種防爆規格への対応状況が分かるマトリクス表も掲載しています。

天然ガスコージェネレーション機器データ2023

販売価格(税込): 2,750
「天然ガスコージェネレーション計画・設計マニュアル」の機器データ集を最新の内容に更新して発刊しました。天然ガスコージェネレーションを構成する各メーカーの機器データを網羅していますので、設計者やシステム構築者、ユーザー等が機器選定の際に役立つ内容となっています。

熱駆動サイクル技術の基礎と応用

販売価格(税込): 3,850
熱駆動サイクル技術は、吸収・吸着・化学反応の何れを用いても、熱を主なエネルギー源として動作する。吸収剤・吸着材の物性や反応に応じて使用する熱源温度は多様である。冷凍サイクルの構成方法によっても様々な熱源温度に対応できる。その機能は空調用の冷熱供給や温熱供給から、蓄熱や熱輸送にも応用可能。本書は熱駆動ヒートポンプ、除湿、蓄熱、吸着冷凍機、吸収冷凍機、デシカント空調、化学蓄熱の各分野について解説する。

わかりやすい振動工学の基礎

販売価格(税込): 2,970
振動を伴う現象を理論的に解明するための基礎的な事項についてまとめ、
振動工学を学ぶ上で数学的な準備から始まり、途中の式の展開も出来るだけ詳しく記述、例題や各章末の問題にも出来るだけ詳しい解答を付けています。
(㈱日本理工出版会から発行元が日本工業出版(株)に変わりました。)

腐食・防食・耐食

販売価格(税込): 2,750
各種プラントの配管において、腐食とその対策は避けて通ることのできない問題です。高温、高圧のプラントや、化学系のプロセス、ユーティリティ配管など、あらゆる流体や環境で起こる現象であるため対策も一様ではありません。今回の配管技術増刊号では、「腐食・防食・耐食」と題しまして、腐食メカニズム、防錆・防食技術、耐食性材料、腐食検査といった内容の注目技術についてご紹介いたします。

環境共生世代の建築設備の自動制御入門 改訂4版

販売価格(税込): 3,850
地球温暖化防止、低炭素社会実現のため、個別の建物での環境対策が求められています。中でもビルディングオートメーションの建物環境データ管理機能は建物のインフラとして不可欠なものとなっています。前回の改訂から現在までの筆者の社内外での執筆、講義の内容を反映し、また、より分かりやすいように構成を見直し、図表、写真を追加しました。

放射空調の最新動向

販売価格(税込): 2,750
近年、ZEBや省エネルギー建築の実現、感染症拡大防止などを背景に、放射空調方式が増えています。空気搬送の動力が低く省エネになり、気流感も無く、温度ムラも小さいなど多くの利点があります。人間の体温調整には熱放射が大きく影響するとともに、空調方式の違いが人体の心理・生理に影響し、快適性や知的生産性の向上に寄与するという研究もあります。本号では、放射空調の基本原理、施工事例、製品動向を紹介いたします。

超音波フェーズドアレイ技術 -実技・応用編-2023年版

販売価格(税込): 1,100
超音波フェイズドアレイシステムは、溶接部のクラック検出などで複雑な形状を二次元表示で可視化することができ、従来の超音波探傷にない利点があります。本書は、基礎編に続き、性能評価、実測例、探傷出力例等をご紹介します。これから超音波フェイズドアレイシステムの導入を検討するやユーザーや、技術者教育の一助として基礎編とともにご活用ください。
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826