超音波フェーズドアレイ技術 -実技・応用編-2025年版

超音波フェーズドアレイ技術 -実技・応用編-2025年版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
ISBN978-4-8190-3707-5

超音波フェーズドアレイ技術 -実技・応用編-2025年版

販売価格/
1,100 円(税込)
超音波フェイズドアレイシステムは、溶接部のクラック検出などで複雑な形状を二次元表示で可視化することができ、従来の超音波探傷にない利点があります。本書は、基礎編に続き、性能評価、実測例、探傷出力例等をご紹介します。

「検査技術」編集部 
B5判 44ページ
2025.8.1

第1章 超音波フェーズドアレイ探傷器における校正方法と性能評価方法
1-1 はじめに
1-2 市場のニーズ
1-3 校正と性能評価の重要性

第2章 校正と性能確認
2-1 概要
2-2 デッドエレメントの確認
2-3 時間軸校正(音速調整、時間軸調整)
2-4 ウェッジ校正
2-5 感度校正・TCG(電子的に行う距離振幅補正)
2-6 合成波の増幅直線性
2-7 合成波の時間軸直線性

第3章 フェーズドアレイ超音波探傷器の性能評価方法
3-1 規格
3-2 準備
3-3 設定
3-4 増幅直線性試験
3-5 時間軸直線性試験

第4章 フーズドアレイ超音波探傷器の性能評価方法の提案
4-1 規格
4-2 測定項目と試験片

第5章 解説と実測例
5-1 総合測定の解説と実測例
5-2 総合ビーム増幅直線性測定の解説と実測例
5-3 受信器増幅直線性測定の解説と実測例
5-4 まとめ


第6章 応用分野と探傷例
6-1 プラント全般(配管の内面減肉)
6-2 発電(ウィンドブレード)
6-3 発電(熱回収蒸気発生器の小口径配管溶接部)
6-4 鉄鋼(丸棒鋼)
6-5 一般工業製品(ターゲット材ロウ付け部)
6-6 交通インフラ(落橋防止装置の溶接部)
6-7 航空機(機体全般)
6-8 自動車(スポット溶接の探傷)
6-9 自動車(パネルの接着剤による接合
6-10 送電(ボルトの検査)

■監修
エビデント・インスペクション・テクノロジーズ・ジャパン㈱ 堀井崇史
㈱KS-NET 後河内薫
㈱検査技術研究所 刈谷晃洋
ポニー工業㈱ 砥嶋浩彰
ダイヤ電子応用㈱ 深谷義弘
日本ベーカーヒューズ㈱ 中川真一
日本マテック㈱ 松島 勤

その他のオススメ商品
OTHER RECOMMENDED ITEMS

超音波フェーズドアレイ技術 -基礎編- 2025年版

販売価格(税込): 1,100 円

本冊子は、フェーズドアレイの基礎的な原理、実用化している事例などについて解説しています。好評の2009年より毎年改訂版を発行しております。これから超音波フェイズドアレイシステムの導入を検討するユーザーや、技術者教育の一助としてご活用ください。

プラント関連略語集2025

販売価格(税込): 1,100 円

配管設計やプラント関連用語によく見られるアルファベット略語を中心に、日本語訳と元の言語のスペルについて標記しています。2024年版から約140語追加しました。

Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826