建築設備と配管工事 2021年2月増刊号
建築設備の設計・施工に携わる技術者に向けたファンコイルユニット・送風機・ポンプの実用的な選定マニュアル。実務に必要な内容に絞り、ファンコイルユニット・送風機・ポンプの概要、構成、仕様書の読み方、関連試験方法、選定の留意点、選定事例、参考資料等を掲載しています。「ファンコイル能力表作成プログラム」も公開中です。
※ 本書で使用されている「ファンコイル能力表作成プログラム」は以下よりダウンロードできます。本プログラムはMicrosoftExcel2013で作成されたマクロを含んだプログラムファイルです。ダウンロードや第三者への配布等によって損害が生じた場合、筆者および当社では一切の責任を負いません。自己責任のもとでご利用ください。
https://www.nikko-pb.co.jp/KZ2102/
B5判 本文148ページ
2021.2.10
◆目次◆
【特集: 実用 ファンコイルユニット・送風機・ポンプ選定マニュアル】
ファンコイルユニット編
◆ 第1章 ファンコイルユニットの概要
/新晃工業㈱/朝田 満
1.1 ファンコイルユニットの概要
1.2 ファンコイルユニットの形式
1.3 注意事項
◆ 第2章 ファンコイルユニットの主要構成部品とその機能
/新晃工業㈱/朝田 満
2.1 ファンコイルユニットの構造
2.2 主要構成部品とその機能
◆ 第3章 機器選定と機器能力表・機器一覧表
/新晃工業㈱/朝田 満
3.1 機器選定
3.2 能力一覧表と機器一覧表
◆ 第4章 ファンコイルユニットの関連試験方法
/新晃工業㈱/朝田 満
4.1 ファンコイルユニットの関連試験方法
◆ 第5章 ファンコイルユニットの選定
/㈱関電エネルギーソリューション/上村 泰
5.1 選定方法
5.2 能力表の作成
5.3 フィルタの選定
5.4 騒音計算
◆ 第6章 ファンコイルユニットの選定の留意点
/TMES㈱/落合 弘文/日本ピーマック㈱/大田 睦夫・神 賢一郎/高砂熱学工業㈱/井上 哲郎
6.1 設計上の留意点
6.2 設置面での留意点
6.3 ファンコイルユニットの自動制御
6.4 ファンコイルユニットと空調機の制御温度
6.5 ホテル・病室等での選定上の留意点
◆ 第7章 ファンコイルユニット選定事例
/㈱E&Eプラニング/中川 清二
7.1 ホテル客室におけるファンコイルユニット選定事例
7.2 任意の入口条件におけるコイル能力推定プログラム
◆ 第8章 参考資料
8.1 建築設備設計基準(平成30年度版)からの関連基準
8.2 用語解説 ペリメータ(ゾーン)・銅管の調質・脱亜鉛腐食対策黄銅材・PWLとSPL・指向係数
送風機編
◆ 第1章 送風機の概要
/㈱荏原製作所/菱田 豊浩
1.1 送風機の用途
1.2 送風機の構成
1.3 送風機仕様書の読み方
◆ 第2章 送風機の試験方法
/㈱荏原製作所/菱田 豊浩
2.1 送風機性能試験
2.2 騒音試験
2.3 振動試験
◆ 第3章 送風機の特性
/㈱荏原製作所/菱田 豊浩
3.1 特性曲線
3.2 騒音特性
◆ 第4章 送風機の選定
/㈱荏原製作所/菱田 豊浩/日本ピーマック㈱/大田 睦夫
4.1 風量・静圧計算
4.2 排気ファン(多翼・ターボ・軸流・斜流)の選定
4.3 排煙機の選定/コラム:建築物における空気環境衛生管理項目に関する実態調査
◆ 第5章 機種選定と留意点
/㈱関電エネルギーソリューション/上村 泰/TMES㈱/落合 弘文/日本ピーマック㈱/大田 睦夫/高砂熱学工業㈱ 井上 哲郎
5.1 選定上の留意点
コラム:コラム:排煙ファンの選定の落とし穴
5.2 設置に関する留意点
コラム:回転チェック
◆ 第6章 送風機選定事例
/高砂熱学工業㈱/井上 哲郎/㈱関電エネルギーソリューション/上村 泰/日本ピーマック㈱/大田 睦夫
6.1 ダクトの抵抗計算と送風機の機器選定
コラム:金網とメンテナンス
6.2 換気用送風機/コラム:機械換気と自然換気
6.3 排煙用送風機
◆ 第7章 参考資料
7.1 建築設備設計基準(平成30年度版)からの関連基準
7.2 用語解説 リミットロード特性・ダクトのシール・
対向翼ダンパ・暗騒音・周波数補正特性(騒音計の)・NC値
ポンプ編
◆ 第1章 ポンプ概要
/㈱荏原製作所/岡本 茂
1.1 概要
1.2 主な種類
1.3 仕組みと構造
1.4 使用上の注意点
◆ 第2章 ポンプの各種試験
/㈱荏原製作所/岡本 茂
2.1 試験方法
2.2 性能試験(試験装置による性能試験)
2.3 騒音測定方法
2.4 振動測定方法と受け渡し条件
2.5 メカニカルシールからの漏れ量の評価
2.6 軸受温度の評価
◆ 第3章 ポンプの特性曲線と仕様書の読み方
/㈱荏原製作所/岡本 茂
3.1 特性曲線(性能曲線)
3.2 運転制御方式
3.3 性能を変化させる方法
3.4 仕様書
3.5 性能に影響する主な要素
◆ 第4章 ポンプ設備に必要なポンプ性能
/㈱荏原製作所/岡本 茂
4.1 ポンプ設備に必要な全揚程
4.2 ポンプ設備の圧力損失
4.3 簡単な配管抵抗計算例
4.4 運転点
4.5 省エネを考慮した選定
◆ 第5章 機種選定と留意点
/㈱関電エネルギーソリューション/上村 泰/TMES㈱/落合 弘文・櫛渕 清和/日本ピーマック㈱/大田 睦夫・神 賢一郎/高砂熱学工業㈱/井上 哲郎
5.1 選定上の留意点
5.2 設置・運転面での留意点
コラム:ポンプのアライメント(芯出し)
コラム:防振継手
5.3 衛生設備用ポンプの留意点
◆ 第6章 空調用ポンプの選定事例
/㈱関電エネルギーソリューション/上村 泰/日本ピーマック㈱/大田 睦夫/高砂熱学工業㈱ 井上 哲郎
6.1 配管抵抗計算とポンプの機器選定
コラム:ポンプ更新時にご注意を!
6.2 選定事例
◆ 第7章 衛生設備用ポンプの選定事例
/TMES㈱/櫛渕 清和
7.1 給水ポンプ
7.2 給湯ポンプ
7.3 排水ポンプ
7.4 屋内消火栓設備加圧送水装置
7.5 スプリンクラー消火設備 加圧送水装置
◆ 第8章 参考資料
8.1 建築設備設計基準(平成30年度版)からの関連基準
8.2 用語解説 多段ポンプ・排水用水中ポンプの羽根車形状・
電動機の始動方式・電動機の極数・インバータの高調波対策・
トップランナー電動機・IPMモータ・A効率・B効率・ヘッド(水頭)・
呼び圧力[K]・圧力計・真空計・連成計・絶対圧力・ゲージ圧力・
空転・呼び水・急閉逆止弁