■解説
○超音波による心筋機能の定量評価/三重大学/大山 航・若林 哲史・木村文隆・鶴岡信治/関岡クリニック/関岡清次
心臓は体内で能動的に大きく運動している臓器であるため、その機能診断は困難であった。本稿では、我々がこれまでに取組んできた心筋内部運動の高精度追跡の実現と、その研究成果をもとにした新しい心機能診断指標について紹介する。
エントロピー均等化によるパノラマ画像の横幅縮小/九州大学/松島祐輔・井上光平・浦浜喜一
パノラマ画像の局所的カラーヒストグラムのエントロピーを画像の横方向に均等化することによって、相対的にエントロピーの高い領域を広め、低い領域を狭めながらパノラマ画像の横幅を縮小する方法を紹介する。
○近赤外カメラによるドライバの頭部姿勢追跡/スズキ/久保田整・武士正美/慶応義塾大学/斎藤英雄
複数の近赤外カメラを利用して自動車のドライバの頭部姿勢をリアルタイム追跡するための手法と、その手法に基づいて作成したプロトタイプシステムについて紹介する。
フラクタル画像符号化を用いたカラースティーリング/立命館大学/望月茂徳/筑波大学/蔡 東生
任意の画像に対し、別の画像の色彩情報のみを転送することで色合いを変更するカラーすティーリングアルゴリズムは、画像の複雑性を考慮しながら画像変換を行うことができる。
○グラフカット画像分割の高速・高精度化/スタイルメント/奥田透也/広島市立大学/末松伸朗・林 朗
グラフカットに基づく画像分割法において、四分木表現を利用した領域ベースのアプローチを提案した。そして実画像を用いた実験によって、四分木表現を用いない従来法に比べ、精度・速度の両面において改善されることを示した。
○ロボットによる物体のマルチモーダルカテゴリゼーション/電気通信大学/中村友昭・長井隆行/情報通信研究機構/岩橋直人
ロボットの身体性を利用することで、物体を見るだけでなく、実際に掴み様々な視点から観察することで得られるマルチモーダル情報を利用した物体のカテゴリゼーション手法を紹介する。
3次元仮想世界を活用した日本テレビの取り組み/日本テレビ放送網/安藤聖泰
インターネット上の仮想世界セカンドライフを活用した番組制作や様々なサービスをスタートして2年目となった日本テレビの取り組みを紹介する。
■話題の製品と技術
C言語で記述した画像処理アルゴリズムからのFPGA実装テクニック/ソリトンシステムズ/木下智雄
C言語アルゴリズムを高速化する手段としてC言語高位合成ツールeXCiteを用いたFPGAボード設計とC言語からハードウェアを設計する際のポイントを紹介する。
■特集:画像処理で活躍するFA用カメラ
IEEE1394b、カメラに次ぐデジタルインターフェースGigE Visionを採用 ソニーの『XCGシリーズ』/ソニー/石河 融
Gigabit Ethernetに触れながら、新しいデジタルインターフェースとしてリリースする、ソニーのGigE Vision『XCGシリーズ』を紹介する。
超高詳細高速CMOS白黒カメラ使用例と応用例/東芝テリー/木南孝一
超高詳細高速CMOS白黒カメラ『CSC12M25BMP19』を紹介。当カメラの特長に合わせ、代表的な使い方や応用例を紹介する。
小型・軽量・フルHDカメラの用途事例と製品概要/東芝 デジタルメディアネットワーク社/秋山 源
様々な産業分野のハイビジョン化に活用される、小型・軽量・フルHDカメラ IK-HD1とIK-HR1の両シリーズの用途事例と製品概要を紹介する。
■シリーズ
環境と画像処理技術 第1回
フジツボ幼生数の連続的な自動計測方式/電力中央研究所/中島慶人"靖行/関西電力/杉本正昭
発電所の冷却水路系に付着するフジツボなどの生物は、水流量の低下や復水器管の腐食など様々な問題を引き起こす。現在開発を進めているフジツボ幼生数の連続的な自動計測装置と、その装置を用いた実験結果を報告する。
■製品ガイド
○産業用カメラ製品ガイド/編集部
■コラム:マルコーニの彼方へ
○テレビは死にかけているのか?/ヤマネコ
■NEWS&PRODUCTS"