クリーンテクノロジー 2025年9月号

クリーンテクノロジー 2025年9月号
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
L2509

クリーンテクノロジー 2025年9月号

販売価格/
2,200 円(税込)
通常価格/
2,200 円(税込)
■特集:電池関連の最先端技術①
○定置用途を目指したLFP系LIBの寿命評価
/東京電力ホールディングス㈱ 庄野久実
大型定置用途の蓄電技術として低コスト・長寿命・高い熱安定性の点から、定置用蓄電池で最も導入が進んでいるリン酸鉄リチウムイオン電池(LFP系LIB)において、Li析出による特異的な容量低下とその予測方法について紹介する。

○SOLiD-Nextにおける全固体電池研究について
/技術研究組合リチウムイオン電池材料評価研究センター 荻原航
本稿では、SOLi D- Nextにおいて、LIBTECを中心として全固体LIB基盤となる技術開発を進めることで得られた研究成果を中心に紹介する。

○温度変化で充電される三次電池の全固体化
/東京海洋大学 柴田恭幸
筆者らが研究開発を進めている三次電池は、室温付近の未利用熱を有効活用することを目指した熱電池である。本稿では、最近の三次電池開発の取り組みの一つである三次電池の全固体化について、三次電池がどのような技術であるかとともに平易に解説する。

○電気化学インピーダンス測定法を用いたリチウムイオン二次電池の反応解析
/神奈川大学 松本太
本稿では、EISの基礎とLIBの電極反応の解析の理論を紹介する。


■特集:進化する湿度コントロール:次世代型の除湿・加湿技術の最前線②
○ドライルーム用除湿機に搭載されるデシカントローターの劣化評価
/新菱冷熱工業㈱ 佐原亮・小澤凌
本稿では、リチウムイオン二次電池の製造工程で使用されるN-メチル-2-ピロリドン(NMP)などがデシカントローターの除湿性能に与える影響について紹介する。

○全熱交換形換気機器
/三菱電機㈱ 桶谷健太
本稿では、オフィスビルの空調エネルギー削減と製品施工性改善、および製品省資源性を目的として開発した全熱交換形換気機器「業務用ロスナイ 外気処理ユニット」について紹介する。

○通電再生型デシカント空調用除湿媒体の開発
/東北大学 小林光・西山陽歌
/東京大学 川勝英樹・小林大
/クレバ㈱
本稿では、最も簡易なデシカント空調システムの実現を目指して導電性ポリマー PEDOT:PSSを除湿材料に採用した通電再生型デシカント空調用除湿媒体の開発について紹介する。除湿媒体の吸脱着性能評価には時間分解能の高い評価法が必要であり、本研究で開発した振動式測定器について評価結果と併せて紹介する。

○電極式蒸気加湿器のエネルギー解析
/名古屋大学 湛晴・齋藤輝幸
本稿では、電極式蒸気加湿器のエネルギー消費について実測調査を基に解析し、省エネルギーの可能性を紹介する。シミュレーションにより蒸気シリンダからの熱損失量を評価し、断熱材厚の違いによる省エネルギー効果を明らかにする。


■解説
○細菌、ウイルス、リン酸を吸着する火山灰土壌を用いた環境浄化への応用
/宮崎大学 三澤尚明
火山灰土壌のアカホヤは、ナノサイズの細孔による大きな表面積を有し、30%以上の酸化アルミニウムを含有するのが特長で、リン酸および様々な細菌、ウイルスを吸着する。アカホヤは、これらの物質特性を活かした低コストの環境浄化への応用が期待できる。

○バイオガスの有用ケミカル変換によるカーボンニュートラル循環型酪農システム
/大阪大学 大久保敬
本稿では、バイオガスをギ酸やメタノールなどの液体燃料へと化学的に変換するプロセスの開発について紹介する。さらに、得られたギ酸、メタノールなどを用いた循環型社会構築への実装戦略についても述べる。

○量子コンピュータ技術入門
/法政大学 川畑史郎
量子コンピュータは、化学、人工知能、金融などの産業分野に対して破壊的なインパクトをもたらすと期待されている。本稿では、基礎から最新動向、課題までを解説し、クリーンテクノロジーへの期待についても言及する。

○中堅・中小企業におけるDX推進のポイント
/北陸先端科学技術大学院大学 内平直志
本稿では、経済産業省のDXセレクション(中堅・中小企業等のDX優良事例選定)の企業52社の分析に基づき、DX推進の6つの成功要因を紹介する。また、中堅・中小企業のDXと地域共生についても言及する。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826