クリーンテクノロジー 2024年12月号

クリーンテクノロジー 2024年12月号
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
L2412

クリーンテクノロジー 2024年12月号

販売価格/
2,200 円(税込)
通常価格/
2,200 円(税込)
■特集:超純水と半導体洗浄の先端技術
○なぜラボ用純水・超純水装置ではパーティクルフリー水を採水できないのか
/ヴェオリア・ジェネッツ㈱ 黒木祥文

○ICP-MS分析に求められる超純水
/メルク㈱ 石井直恵

○最新の超純水中の不純物分析技術動向
/オルガノ㈱ 椙原健司

○SPMを代替えする高濃度オゾン水によるレジスト剥離
/野村マイクロ・サイエンス㈱ 自在丸隆行

○化学品消費量を削減するサステナブルなウエハ洗浄
/Siconnex Japan(同) 八尋大輔

○バッチ式ウエハ洗浄装置内水流解析と設計の視点
/横浜国立大学 羽深等

○原子間力顕微鏡による砥粒-洗浄ブラシ間相互作用の解析
/金沢大学 福間剛士

○超純水を利用した半導体基板の最終表面仕上げ技術
/大阪大学 藤大雪


■解説
○クリーン機器におけるカーボンフットプリント(CFP)の算出と運用について
/日本エアーテック㈱ 川口颯斗

○硫化鉛量子ドット太陽電池の世界最高性能を達成
/電気通信大学 沈青・丁超・劉東

○列車風が室内のCO₂濃度に与える影響に関する研究
/芝浦工業大学 西村直也
/国士舘大学 南泰裕

○連続波レーダによる非接触呼吸・心拍計測技術とその応用
/電気通信大学 孫光鎬・黒沢正樹

○プラズマが誘起する表面反応の理解と反応制御による膜作製
/福岡大学 篠原正典

○エアコン室外機群の3次元気流構造
/北海道大学 村井祐一・大須賀侑
/東京農工大学 大友衆示
/㈱ヤブシタ 山口哲太

○埃の静電特性とその堆積量
/岩谷学園 大谷昌生
/神奈川工科大学 金井徳兼

○食品分野での過熱水蒸気の利用
/大阪公立大学 伊與田浩志


■「SEMICON®Japan 2024」展示会の見どころ
/SEMIジャパン 佐藤秀一(資料請求No.030)
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826