住まいとでんき 2024年8月号

住まいとでんき 2024年8月号
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
D2408

住まいとでんき 2024年8月号

販売価格/
1,600 円(税込)
通常価格/
1,600 円(税込)
■特集:住まいのDX化・最新住宅
〇住まいの関連分野におけるDX推進政策の課題
/横浜市立大学大学院 中西正彦

〇工務店DX「つながる家づくり-plantable-」について
共同開発で工務店DXをサポート
/エフ・ディー・シー 笠間滋 

〇建設現場を変革する建設ダッシュボードサービス「e-Stand」
/ネクストフィールド 

〇土地仕入れ業務効率化のシステム導入
/燈 丸尾恭四郎 

〇戸建住宅におけるAIを活用した施工検査写真の自動判定
アナログからの脱却! 施工記録写真のタイムリーな判定を実現!
/大和ハウス工業 林健人
 
〇バーチャル展示場「L I VRA WORLD」の概要と今後の展望
工務店と住宅購入希望者がともにストレスフリーに住まいをつくる
/岡田工業 佐藤昂併 

〇スマートホーム最新事情を解説!
SpaceCoreで実現する未来の暮らし
/アクセルラボ 青木継孝 

〇AIを活用した未来の建築設計
次世代のデジタル設計プロセスとその可能性
/フローワークス 横関浩 

〇建設用3Dプリンターを用いた建設業界の現状と実情及び今後の展望と期待
/M AT一級建築士事務所 田中朋亨 

〇タイニーハウスの新たな時代
/タイニング ジャパン 森嶋美智子 


■TOPICS
〇カーボンニュートラル社会の実現に向けた一歩先行く電化住宅の取り組み
「太陽光発電」×「おひさまエコキュート」、選べる「蓄電池」をパッケージ化。
「でんきの自家消費」推進を商品化した家づくりの紹介
/トヨタウッドユーホーム 井上稔

〇住まいの関連分野におけるDX推進政策の課題
/横浜市立大学大学院 中西正彦


■事例紹介
〇住まいづくりを通してお客さまの明るい未来をつくる
SNSマーケティングの集客も成功!
/ひかり工務店


■連載
〇常識?非常識?学びのなんでも研究室
第113回 地学を勉強しよう!
番外編(能登半島地震の教訓を改めて考える)
/わらっく 室龍二

〇社会包摂とデザイン 
第44回 婚姻制度によりそう展
/九州大学 尾方義人

〇子育て真っ最中!団塊J r.の住まい考212
ヘブンズドア
/藤原千秋

〇ソトでもウチでも好奇心~わくわく教授のあれこれ 
第13回 伊豆は静岡じゃない?
/静岡県立大学 内海佐和子
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826