自動認識 2023年2月号

自動認識 2023年2月号
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ba2302

自動認識 2023年2月号

販売価格/
2,300 円(税込)
通常価格/
2,300 円(税込)
■特集:小売・流通業界を支える自動認識技術
○商品画像DB・情報共有基盤整備の取り組み
/ソフトバンク/神成 昭宏/新エネルギー・産業技術総合開発機構/赤羽根 亮子/アーサー・ディ・リトル・ジャパン/有木 俊博
小売・流通業界の省人化に向けて、ピース品の認識や把持・配置を自動化するロボット技術活用が求められている。ロボットが商品を認識・把持するための学習用の画像データベースが不可欠であるが、ピース品の品目数が多岐にわたり、商品改廃サイクルが早い小売・流通業界では、ロボットユーザー・ベンダーが独自に画像データを整備することによる非効率性が生じている。業界横断で画像データベースを効果的に整備・更新する仕組みと、データを効果的にユーザーに届ける仕組みづくりがロボット活用普及に向けた鍵であり、その実現に向けた官民連携での取り組みの現状について示す。

○スマートデバイスと高精度スキャン技術によるデジタル変革
/スキャンディット/Christian Floerkermeier
スマートフォンをはじめとする汎用スマートデバイスで稼働する、当社のデータキャプチャ技術「Scandit Smart Data Capture」。小売や運輸・物流、航空をはじめとする幅広い業界において、低コストの導入と高い効果を実現し、数多くの世界的企業とで導入されている。その開発背景と製品の詳細をレポートする。

○企業における経営やオペレーションの自動化について
/Spes/小林 淳
日本国内にそびえ立つDX推進の壁。中小企業における経営やオペレーションの自動化において、この壁は超えて行かざるを得ない。本稿では、これらの課題を分解し、解決方法の糸口を掴むために、ヒントが満載の事例などを紹介する。

○データを活用し顧客に寄り添う事で売上拡大を目指す方法とは
/テレスコープ/内 正和
蓄積された顧客データの活用が進んでいない企業は多いのではないだろうか。宝の山であるオンラインとオフラインの顧客データを統合して活用する「OMO」により、顧客に寄り添い最適な顧客体験を提供し売上の拡大を目指す方法を紹介する。

■Auto-ID Solution
○IoTによる在庫管理・自動発注ソリューション
/スズケン/山本 大介/スマートショッピング/志賀 隆之
近年、医療・介護業界で人手不足が問題視されている。業務負担の軽減は必須であるが、在庫管理・発注等は目視や手作業に頼っているケースがまだまだ多い。本稿ではIoTによる在庫管理・自動発注ソリューション「スマートマットクラウド」の製品概要と取り組みを紹介する。

○物流現場をデータで支える物流センターDXサービス
/KURANDO/岡澤 一弘
当社が提供する庫内作業可視化サービスを紹介。現場規模・業界問わず安価で簡単に物流DXを実現可能。WMSだけでは対応しづらい工程別の人件費や作業生産性の実績まで簡単にデータ管理可能。本稿では導入企業事例も交えてサービス内容を深堀していく。

○明日の社会を変える、Edge AI文字認識技術
/フューチャーアーキテクト/片山 敬規
「現場で使える」をコンセプトに開発されたモバイル端末に搭載できるEdge AIソリューション。手書き伝票の読み取り、商品情報の一括読み取りなど明日の社会を変えることを目指したアプリケーション開発の背景と事例を紹介。

■連載
○国内の医療用バーコードをひもとく 第5回
バーコードの印字4
/AITs Lab./佐藤 光昭

○IT機器の支援で利用者に笑顔を 第21回
ETA・AALの普及を目指して21
/ETA・AAL推進協議会/寄本 義一

○薬剤師の視点から見た医療安全と自動認識 第68回(最終回)
医療業界のトピックス6
/横浜薬科大学/鈴木 高弘

○NFCで始める実践RFID 第124回
年明けに思うRFID/NFC普及への道のり
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘

■製品ガイド
○バーコードプリンタ・ラベラー編
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826