画像ラボ 2022年11月号 PDF版

画像ラボ 2022年11月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ga2211

画像ラボ 2022年11月号 PDF版

販売価格/
2,300 円(税込)
通常価格/
2,300 円(税込)
■解説
〔ロボットビジョン〕〔認識・検出〕
○人の複雑な行動を映像から認識する技術とその認識ルールについて
/富士通(株)/高橋 悟・齊藤 孝広・高橋 佑・伊海 佳昭
筆者らが開発している行動分析技術Actlyzerは、Deep Learningによる認識とルールによる認識を組み合わせ、複雑な行動の認識を実現する。新たに複数人や時間的関係の記述に対応して記述力を向上させた認識ルールの仕様概要と記述例を説明し、認識ルールによって実現される行動分析事例について解説する。

〔外観検査〕〔入力〕
○照明シミュレーションによる検査設定の最適化
/オムロン(株)/成瀬 洋介
照明シミュレーション技術を用いて、マルチチャンネル照明の発光パターンとカメラの露出時間を外観検査向けに最適化する手法を検討する。照明シミュレーションを高い精度で実現するための補正処理や、外観検査における照明の良さの評価基準、最適化の手法について説明する。

〔生活支援〕〔認識・検出〕
○深層学習を用いたIMU付きペンによる手書き文字認識
/名古屋大学/永田 吉輝・東浦 圭亮・下里 浩昇・山口 公平・坂倉 波輝・戸出 悠太・浦野 健太・米澤 拓郎・河口 信夫/(株)ARISE analytics/挺屋 友幹
本稿では、IMU付きペンを用いた複数字からなる数式の手書き文字認識を、深層学習で実現する。様々なモデルを比較した結果、ResNeXtにSqueeze-and-Excitation Networkを組み込んだモデルが最良で、数式ラベル単位で平均レーベンシュタイン距離2.4155を達成した。

〔交通システム〕〔認識・検出〕
○画像合成による物体検出モデルの効率的な環境適応技術
/オムロンソーシアルソリューションズ(株)/山本 健生・平井 佐和・岡本 大和・(現・LINE(株))濱走 秀人
機械学習モデルを様々な環境へ効率的に導入するため、学習用の画像と正解ラベルを画像合成により自動生成する手法を提案する。実験は高速道路や交差点における車両検出を対象に行った。自動生成した画像では従来の学習データを準備して追加学習した場合の約8割の性能改善効果を、5.5%の作業コストで得られた。これによりモニタリングの自動化のさらなる推進が期待できる。

〔その他(熱流動)〕〔解析・計測〕
○多視点画像からの気液二相流動再構成技術の開発
/(一財)電力中央研究所/原子力リスク研究センター/斎藤 海希・金井 大造
気液二相流動では、計測対象が高速度で時々刻々と変化する複雑な流動特性を持つため、三次元的な計測が困難である。そうした流動現象の計測を可能とするために開発を進めている、水中での多視点撮影によるVisual Hullを用いた流動計測技術・手法について紹介する。

〔エンタテインメント〕〔AR・VR〕
○高速ビジョン・プロジェクタを用いたダイナミックプロジェクションマッピング
/東京工業大学/渡辺 義浩
運動する物体に対して、高速ビジョンとプロジェクタによって、遅れなく映像を投影するダイナミックプロジェクションマッピングを紹介する。対象の外観を自在に操作することができるため、エンタテインメントから作業支援まで様々な応用展開が期待されている。

■特集1:工場・物流の自動化に貢献! ロボットビジョン&三次元計測技術1
○3Dビジョン、検出・測定用途への高性能標準CMOSセンサー使用について
/Teledyne e2v/Ha Lan Do Thu
当社は、工場の自動化、ロジスティクス、計測といった3Dビジョンを含めた幅広い独自のソリューションを産業用途に提供している。本稿では、当社の最先端ピクセルと特殊機能を組み込んだ高性能CMOSイメージセンサーとToFシステムについて紹介する。

○ロボットビジョン用3Dカメラの紹介
/(株)マイクロ・テクニカ/原田 恭嗣
当社は、以前より海外から先進的なロボットビジョン用の3Dカメラを輸入、販売するとともに、独自のアルゴリズムによる認識ソフトを開発してきた。今後も継続して3Dカメラ及びビジョンソフトウエアのラインナップの拡張を行い広い分野へのロボットビジョンの提案を進めていく。本稿では当社が代理店として取り扱っているロボットビジョン用カメラとそれを使ったシステムの紹介をする。

■特集2:課題の解決に応える高機能! 画像処理ソフトウェアの今2
○産業用ディープラーニング画像解析パッケージソフトウェア『誰でも』『現場で』『使える』を実現
/(株)エーディーエステック/友岡 誉理
ディープラーニングビジョンソフトウェア、最新版 NAIT3.0をリリースした。これまでNAITは、Ver2.3でディープラーニングモデルの迅速なメンテナンスを可能にし、NAITVer3.0では、モデル設計とラベリングの容易さに焦点を当てて開発が進められた。プロジェクトの進行時にモデルへの画像追加や変更を強いられる際に必要な高速再学習(Fast Retraining)機能に加え、ユーザーの立場での利便性を大幅に強化した機能を紹介する。

○カメラ撮像制御からAI画像処理までマシンビジョンに最適化された統合画像処理ライブラリ&ツール
/キヤノンITソリューションズ(株)/坂野 暁
1993年にリリースし、常に進化するマシンビジョン業界のニーズに応えてきた統合画像処理ライブラリ「MatroxImagingLibrary」。最新版に搭載された機能、特にディープラーニングについて詳しく紹介する。

○AIをインライン検査で導入するための仕組みと導入事例の紹介
/(株)シーイーシー/久保田 進也
当社が提供するWiseImagingは、2016年のリリース以降多くの製造現場に導入されてきた。WiseImagingは、製造現場で導入・定着しやすい機能や豊富なサポートを用意している。本稿では、製造業のAI活用促進におけるWiseImagingの製品特長や導入事例を紹介する。

○トレーニングから推論まで:画像認識のためのニューラルネットワーク作成
/テレダイン・ジャパン(株)/岩田 隆之
TELEDYNE DALSAのAIトレーニングツールAstrocyteは、Saperaとともに使用でき、直感的なGUIにより、ユーザーは、ディープラーニングネットワークをより簡単に実装できる。本稿では、Anomaly detectionを例に、Astrocyteでのディープラーニングモデル作成の概要を説明する。

○進化を続ける。すぐに“使える”最先端ディープラーニング画像処理ソフトウェア
/(株)リンクス/池田 頌平
豊富な画像処理機能を扱いやすい形で提供する画像処理ライブラリであるHALCONのディープラーニング機能に焦点をあて、導入障壁への取り組みや最新機能機能、活用例を紹介する。

■話題の製品と技術
○10GigEマシンビジョンの信頼性と手頃な価格を実現
/Teledyne FLIR
マシンビジョンより高速のフレームレートと高解像度のマシンビジョンカメラを使用して出力を改善したいビジョン システムエンジニアにとって、1GigEから10GigEへのアップグレードは不可欠なオプションである。このアップグレードによって発生する三つの技術的な課題、つまり信頼性(ドロップされるパケット)、CPU使用率の高さ、レイテンシーの高さについて、本稿では、Teledyne FLIR Oryx + Myricomのバンドルソリューションがどのように対処しているかについて、最新情報を提供する。

※ご注意※
・データ転送での販売となります。入金確認後転送いたします。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
・個人的な範囲を超える使用目的での複製、ネットワークを通じて収録されたデータを送信できる状態にすることを禁じます。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826