自動認識 2022年9月号 PDF版

自動認識 2022年9月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ba2209

自動認識 2022年9月号 PDF版

販売価格/
2,300 円(税込)
通常価格/
2,300 円(税込)
■特集:文書管理・資産管理の工夫
○建物情報資産のDXを推進させるFMプラットフォーム
/FMシステム/池永 武史
まいく郎WEBは、社内情報を有効活用する電子ファイリングツールである。大量の情報を効果的に分類・整理し、施設の維持・保全管理に必要な図面や文書の検索に最適なシステムである。建物のライフサイクルにおける運営情報と連携し、情報資産を管理する。

○RFIDタグを活用したレンタル特化型の在庫管理&運用システム
/TENT/植村 昌生
昨今、通常のレンタルサービスに加え、モノのシェアリングやサブスクリプション等の新たなサービスが続々と誕生している。ここでは、RFIDタグを活用して、レンタル在庫の個体管理と運用業務の効率化を実現する「ZAIKA」の概要や特長、導入事例について紹介する。

○資産管理のデジタルトランスフォーメーション
/トスコ/木下 雄介
資産管理パッケージ「UbicAsset」の紹介を行う。紙の資産台帳を手作業にて管理運用することによって生じる課題を、ICタグを用いてシステム化することで解決し、業務の効率向上及び現場の生産性向上を図る、という内容である。業務の課題における、解決のヒントとなれば幸いである。

○貸出管理のシステム化で資産を守る
/Rights/小嶋 良太
当社の棚番10シリーズは「貸出管理」「在庫管理」「期限管理」などのラインナップが存在するが、今回はその中でも近年重要視されている情報セキュリティの観点から「貸出管理」の仕様と導入事例を紹介する。

■Auto-ID Solution
○電子署名を有する円形2次元シンボルを用いたデジタル印鑑
/テララコード研究所/寺浦 信之
印鑑の印影を画像データして電子印鑑として用いる場合は、その機能は従前の印鑑の役割の範囲に止まる。そこで、電子署名付き円形2次元シンボルの表示領域に印影を有するデジタル印鑑を開発したので紹介する。紙の文書にも対応し、コピー不可で押印者の認証等が可能となる。

○AI-OCRとBPOの連携で業務負荷軽減・生産性向上を実現
/RPAテクノロジーズ/髙橋 亜希子
DX推進の障壁となる紙帳票のデータ化。その解決策として誕生した「デジパス」は、AI-OCRとBPOの連携により正確かつ短時間、低価格でデータ化を代行する。物流業界での活用事例を交えながら、サービス誕生の経緯と仕組み、導入効果を紹介する。

○ブロックチェーンとIoT機器連携
/SBIトレーサビリティ/生永 雄輔/digglue/久保 圭司
ESGとデータガバナンスという世界潮流を捉えて設立されたSBIトレーサビリティ(株)は、偽造酒抑止を目的としたサービス “SHIMENAWA for Sake(酒)“を商用リリースする。このサービスの特長である、ブロックチェーン上のトークンと実物資産を組み合わせたデジタルペアリングと、その将来像を概説する。なお、本稿では、ブロックチェーンに関する用語(スマートコントラクト等)はできるだけ用いずに説明することを心がけた。ブロックチェーンの持つ概念に即した解説をということであれば、是非筆者へ直接連絡いただければと思う。

○QRコードを使った、顔情報サーバー不要の顔認証システム
/三雅産業/東 佳宏
利用者の顔情報をQRコード化し、自分のスマホで保管。認証は、カメラ付き読取り装置にQRコードをかざすだけ。「顔情報を残さない」「顔情報サーバー設置不要」情報漏洩リスクを低減した新しい顔認証システム「Kaonin」。経費削減もメリット。

○インフラ劣化要因分析
/日立システムズ/我蛭 秀雄
インフラ施設(土木構造物、電気機械設備)を対象に、諸元情報、点検結果、環境データ等を、統計・AIを用いて状態を把握、劣化要因、進展予測など分析結果を出力する。予算内で優先度順の措置が可能となり、持続可能なメンテナンスを支援する。

■話題の追跡
○長方形の新型QRコード、「rMQRコード」を開発
/デンソーウェーブ/長谷川 拓実・神戸 陽介
当社は、長方形型の新しいQRコード「rMQRコード」を開発。QRコードの特性である優れた読み取り速度とデータ容量を持ちながら、細長く狭いスペースへの印字を実現。ISOで規格化されており、幅広い業界において情報や資源の効率的な管理・運用への貢献を目指す。

○ラベル台紙の循環型水平リサイクル実証化に向けた取り組み
/日榮新化/本池 高大

■連載
○IT機器の支援で利用者に笑顔を 第16回
ETA・AALの普及を目指して16
/ETA・AAL推進協議会/寄本 義一

○薬剤師の視点から見た医療安全と自動認識 第63回
医療業界のトピックス
/横浜薬科大学/鈴木 高弘

○NFCで始める実践RFID 第119回
撮影用の三脚にNFCタグ
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘

※ご注意※
・データ転送での販売となります。入金確認後転送いたします。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
・個人的な範囲を超える使用目的での複製、ネットワークを通じて収録されたデータを送信できる状態にすることを禁じます。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826