建築設備と配管工事 2022年5月号 PDF版

建築設備と配管工事 2022年5月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
K2205

建築設備と配管工事 2022年5月号 PDF版

販売価格/
2,300 円(税込)
通常価格/
2,300 円(税込)
■特集:コミッショニングの最新動向と今後の可能性
○〔巻頭言〕コミッショニングの最新動向と今後の可能性について
/東京電機大学/百田真史
コミッショニング(Cx)は運用段階のチューニングやPDCAサイクルばかりでなく、計画・設計・施工段階のCxにおいて、運用段階で手遅れになる可能性を減ずることも大きな役割である。本特集においてはこれらの動向に関する先行事例をピックアップして紹介する。

○京都駅ビル熱源設備更新プロジェクトを振り返って
/元・京都駅ビル開発(株)/髙浦敬之
本格的なコミッションイング導入した京都駅ビル熱源更新プロジェクトに何故取り組んだのか? その結果コミッショニングが定着して行くためには何が必要なのか? 発注者の立場から振り返る。

○コミッショニングプロセスを想定した可変圧力制御による二次ポンプ変流量(VWV)システムの省エネ設計・調整・試験方法の開発
/(株)コミッショニング企画/松下直幹
可変圧制御の二次ポンプ変流量システム(VWVシステム)が、設計段階で想定した省エネルギー量を実システムで確実に達成させるため、コミッショニングプロセスの考え方に準拠した設計・調整・検証からなる省エネ評価プロセス(FPT1法と仮称)について解説する。

○駅の空調設備管理CBM化に関する検討
/東急電鉄(株)/山田信太朗
鉄道営業における固定費の削減は急務であり、当社では事業変革を果たす手段としてCondition Based Maintenance(状態基準保全)を掲げ、数ある鉄軌道設備の中でもデータ利活用によって保守業務改善が期待できる空調設備についてCBM化プロジェクトに着手した。その概要について述べる。

○Webサービス技術の進化がビルオートメーションシステムとデータ解析ツールに与えた影響
/カリフォルニア大学デイビス校/増田弘子
Webサービス技術はビルオートメーションシステム(BAS)の構造やデータ解析のあり方に大きな影響を与えてきた。本稿では、空調制御の最適化に携わる筆者が見た、米国におけるBASやそれをを取り巻くビジネスの変化、データ解析ツールの進化を紹介する。

■解説
○GIS・BIMを使用した都市環境シミュレーション
/日本大学/中澤公伯・湯田坂美晴
GISとBIMを連携させ、既存の地理空間情報によって作成した3D都市モデルを活用した都市環境シミュレーション事例として、松本城城下町の3次元景観分析を紹介する。GISとBIM間のデータのやり取りと、広域3D都市モデルの生成にはGAEを使用しており、その詳細を解説している。

■竣工事例
○西梅田サンケイビル
/(株)竹中工務店/上田真也・前田龍紀・三木僚子
本計画は、ホテル・事務所・店舗からなる複合用途ビルのプロジェクトである。建築主の想いと地域特性から、最高の朝・環境性・高効率建物・BCPをキーワードとして設備計画を展開した。特に、ホテルコンセプト「最高の朝をお届けするホテル」実現に向けては、最高の睡眠と覚醒ができる環境を目指した。環境性能では、ZEB Orientedを達成し、ヒートアイランド抑制にも配慮している。その概要を紹介する。

○日本特殊陶業(株)新オフィス棟「N-FOREST」
/(株)大林組/石原式真・尾野克典・藤浪大輔
企業イメージを発信する外装ルーバー計画に始まり、執務環境配慮計画、地球環境配慮計画、災害時リスク軽減計画および付加価値向上計画を中心に紹介したのと執務環境配慮計画では、建築と設備の機能を有機的に融合した天井システムの構築を試みた事例紹介となる。

■最新技術情報
○AIを活用した空調制御の最適化技術
/新日本空調(株)/永坂茂之・綾目久雄・廣島雅則
空調制御盤内で行うPID制御に、AIによる学習機能と最適化機能を外付けで組み込み、運用しながら最適ゲインを自動設定する、簡単かつリーズナブルに実装可能な制御方法を紹介する。本技術は、従来制御のPID固定ゲインに代わり、可変ゲインによる安定制御を実現する。実験室と事務所の空調を用いて検証を行い、専門業者の調整による制御性を再現できること、立ち上がり時間の短縮による省エネ効果を得られる可能性があることを示した。

○三菱CO2センサー搭載ダクト用換気扇「機器連携タイプ」
/三菱電機(株)/澤野友祐
確実な換気の実施と快適性維持の両立に向けたソリューション提案として、当社はCO2センサー搭載ダクト用換気扇「機器連携タイプ」を開発した。本製品はダクト用換気扇同士の連携やパッケージエアコンと連携させることで、主に非居住建物における効率的な換気と快適性の維持に貢献する。

○デジタル技術の活用により職場環境の変化に対応
/(株)四電工/井関美穂
総合設備企業である同社が長年培ってきた設備積算ノウハウを基に開発をスタートし、市場のニーズに応えながら商品開発を実施、時代と共に進化してきた。本稿では、「見積CRAFT DX」の機能紹介と導入事例を紹介する。

○BIMと連携する“ファシリティマネジメント”システム
/東急建設(株)/北條麻衣
建設会社として作成するBIMからファシリティマネジメントへの連携の一手として、効率的に設備機器台帳を作成できるシステムを開発した。連携手法に加え、設備機器台帳とBIMの相互連携による維持管理手法を含め本稿で紹介する。

■シリーズ:いま知っておきたいIoT・AI関連情報
○第21回 メタバース
/高砂熱学工業(株)/倉田昌典
今回のテーマはいま話題の「メタバース」である。メタバースとは「Meta(超越)」と「Universe(世界)」を組み合わせた造語であり、インターネット上に3Dのコンピュタグラフィックで構築された仮想世界を指す。リアルな世界と異なる、自分の分身であるアバターを介して様々な経験のできるもう一つの仮想世界である。

■Le petit pouce ペットと暮らす216
○輪になって
/畑建築デザイン/畑由起子

※ご注意※
・データ転送での販売となります。入金確認後転送いたします。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
・個人的な範囲を超える使用目的での複製、ネットワークを通じて収録されたデータを送信できる状態にすることを禁じます。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826