クリーンテクノロジー 2020年5月号 PDF版

クリーンテクノロジー 2020年5月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
L2005

クリーンテクノロジー 2020年5月号 PDF版

販売価格/
2,096 円(税込)
通常価格/
2,096 円(税込)
※ご注意※
・データ転送での販売となります。入金確認後転送いたします。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
・個人的な範囲を超える使用目的での複製、ネットワークを通じて収録されたデータを送信できる状態にすることを禁じます。


■特集:カーエレクトロニクスの最新技術と動向
○SiCパワーデバイスの開発、実装技術と車載機器への展望
/筑波大学/岩室憲幸
最近の技術進歩により、課題であったゲート電極周りの長期信頼性も大幅に向上し、SiC MOSFETはEV用パワエレ装置に搭載されるようになった。本稿では、最新のSiC MOSFETデバイス技術ならびにその特徴を引き出すための実装技術について紹介する。

○パワーデバイスの基礎と活用技術
/東京工科大学/高木茂行
電気自動車(EV)、ハイブリッドカー(HV)で、モータ駆動するために使用されているパワーデバイスはほとんどがIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)である。IGBTは電圧信号で駆動でき、比較的大容量の電力を扱えることから、EV、鉄道、産業用途と幅広い分野で利用されている。本稿では、パワーデバイスの概要と、デバイス動作の理解に必要な最小限の半導体物性について紹介する。さらに、IGBTと並んで多用されているMOSFET(metal-oxide-semiconductor field-effect transistor)と、パワートランジスタについて紹介し、それらをもとに、IGBTの動作原理について述べる。

○車載カメラ、ディスプレイの技術・市場動向
/共創企画/中條博則
本稿では、世界的に普遍化するADAS、加速する自動運転開発、その背景下、重要度が高まる車載カメラ、ディスプレイの技術、用途、市場動向などについて紹介する。

○SiC/GaNパワー半導体へ次世代車載応用が要求する性能と実際の応用事例
/名古屋大学/山本真義
本稿では、車載用充電器のPFCコンバータに世界で初めてフルSiC化されたテスラモータズ社のモデル3について分解解析を行い、その応用事例からSiC/GaNパワー半導体の車載応用の可能性を紹介する。

■解説
○建築・設備の計画が安全キャビネットに及ぼす影響
/(株)竹中工務店 千葉友樹・天野健太郎・谷 英明・野村佳緒里・曽根大二郎/(株)オカムラ 寺島裕治・茂木永守
安全キャビネット(以下、BSC)は、気流バランスを厳密に調整すれば、無菌操作を行うことができる設備である。本稿では、BSCの気流バランスを乱すような外因性の気流が、BSC内部の清浄度に及ぼす影響の評価事例について紹介する。

○除湿および加湿プロセスによる空間中浮遊ウイルスの捕集に関する研究
/新日本空調(株)/宇田川洋一・高塚 威/北海道大学/北島正章
本稿では、空調機がウイルス・細菌類を取り込む可能性について検討するため、第一段階として除湿機および加湿器を用いたウイルス等の捕集実験結果と、フィールドでの実験(サンプリング)の結果について紹介する。

○食品分野に活用できるファインバブル技術
/高知工業高等専門学校/秦 隆志
現在、主に洗浄技術として利用が進んでいるファインバブルは食品分野においてもその利用が始まっている。本稿では、まずファインバブルの特性を挙げ、食品分野で幅広く活用できるファインバブル技術について紹介する。

○食肉加工施設における真菌調査
/東京都健康安全研究センター/上原さとみ
MALDI-TOF MSは微生物同定装置として普及し始めている。食品工場の汚染状況調査への活用を目的として、食肉加工施設で使用する通箱等から真菌を分離し、糸状菌及び酵母を指標として調査したので紹介する。

○アイソレータ内除染(高速)およびクリーニングバリデーション
/(株)SKANJAPAN/潮田江次
本稿では、アイソレータのもつ無菌保証での「信頼性の高い」というキーワードのもつ意味および、アイソレータのクリーニングとその基準の一例を紹介する。

○MEMSデバイスによる環境センシングの可能性
/オムロン(株)/三笘佳代
本稿では、これまで開発したMEMSセンサ及び複数のMEMSセンサをモジュール化した環境センサを例に、IoT活用における課題とセンサシステムの進化、および複合環境センシングによる人の行動推定例について紹介する。

○水平一様流型クリーン化装置の清浄空気中ナノ粒子数の評価
/興研(株)/湯浅久史/金沢大学/瀬戸章文・大谷吉生
本稿では、当社製クリーン化装置KOACHシリーズの清浄空気中に存在するナノ粒子濃度を凝縮核カウンターにて評価した結果を紹介する。

○IoTデバイスの低電圧駆動に役立つ新規構造アモルファス酸化物薄膜トランジスタ
/工学院大学/相川慎也
独自開発した新しいアモルファス酸化物を用い、上層に絶縁性、下層に半導体特性を有するホモ積層薄膜トランジスタを作製した。高移動度と高安定性が両立でき、低電圧駆動IoTデバイスへの応用が期待できる。

○耐熱性カビの性状と識別法
/千葉大学/矢口貴志
本稿では、75℃、30分の加熱でも生存する耐熱性菌の性状について解説し、新たに設計したプライマーを使用したPCR法による Byssochlamys属、Thermoascus属、Neosartorya属などの迅速な識別法を紹介する。

○バーチャルダクト・クリーンルームシステム
/ダイダン(株)/三宅範幸
本稿では、ISOクラス6〜8の工業用クリーンルームに適応可能な空調システム「バーチャルダクト・クリーンルームシステム」を紹介する。ダクトレス方式の利点である「短工期・低コスト」に加え、「室内清浄度・温度分布」の確保が可能。

○閉鎖循環式陸上養殖の水処理資材として利用する生分解性プラスチック
/豊橋技術科学大学/山田剛史/三菱ケミカル(株)/川岸朋樹
本稿では、閉鎖循環式陸上養殖の飼育水中に含まれる硝酸態窒素や亜硝酸態窒素の処理に利用できる生分解性プラスチックについて紹介する。当該生分解性プラスチックは、水処理装置の担持資材として有望であるといえる。

○吐物の付着した靴底によるウイルス伝搬
/新日本空調(株)/高塚 威・宇田川洋一/(一財)北里環境科学センター/野島康弘/国立感染症研究所/宇田川悦子
ホテル・病院・介護施設等のノロウイルス感染拡大防止のため、吐物を踏んだ場合のウイルス伝搬を評価した。ウイルスを含む模擬吐物試験により、ウイルス感染価を指標として床や靴の違いと吐物状態の影響を確認した。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826