配管技術 2019年7月号 PDF版

配管技術 2019年7月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
H1907

配管技術 2019年7月号 PDF版

販売価格/
2,178 円(税込)
通常価格/
2,178 円(税込)
H1907
■解説
〔展望・解説〕
○変換触媒によるジェット燃料の直接合成
/富山大学/椿 範立・浅野伸悟
天然ガス、石炭、バイオマス、可燃性ごみ等有機炭素資源から簡単に作られる合成ガス(一酸化炭素と水素の混合ガス)から軽油を生産FT合成プラントは多く運転されている。富山大学椿範立らはガソリンを合成する触媒に続き、最近ジェット燃料を一段で合成する触媒を世界初で成功した。

○金属3Dプリンティング技術の動向
/近畿大学/京極秀樹
本稿では、金属3Dプリンティング技術に関する最新の開発動向とともに、各種分野における適用事例について紹介している。また、次世代の“ものづくり”におけるAM技術の課題と展望についても言及している。

○画像処理による非接触ひずみ分布測定技術
/青山学院大学/米山 聡
画像処理を利用したひずみ測定法である画像相関法の原理について説明し、実際の測定手順について説明する。有孔帯板の引張による微小変形の測定および切欠き材の引張による大変形の測定を例として示す。

○低温排熱を利用した自己熱再生型蒸留塔の実装検討
/三菱ケミカルエンジニアリング(株)/山崎幸一
省エネ型蒸留塔の一つである自己熱再生型蒸留塔について、低温排熱の利用方法と実装を考慮した検討事例を紹介する。

○東南アジアのパーム椰子残渣を利用した固体バイオマス燃料事業について
/(株)IHI/河西英一
火力発電におけるCO2の排出抑制対策として国内需要が急増しているバイオマス燃料のニーズにこたえるため、パーム椰子から副生し大部分が未利用であるEFBを原料としたバイオマス燃料の事業化について取組み状況を述べる。

○米国エネルギー情報局(EIA)「2019年版米国エネルギー展望(AEO2019)」報告
/LNG経済研究会/大先一正
米国はシェール革命による石油・天然ガスの増産や再生可能エネルギーの導入に伴ってエネルギー純輸出国に復帰しつつあり、世界のエネルギー需給に対する影響力を高めているため、今後の展望についての理解を深めることが重要となっている。

〔設計〕
○ASME Div.2の疲労評価
/東洋エンジニアリング(株)/永田 聡
ASME圧力容器Div.2規格の疲労評価法の特徴や評価手順、評価に用いる疲労曲線についての概要を解説する。

〔運転・管理〕
○コンバインドサイクル HRSGのアルカリ腐食対策としての検査法開発(空気圧搬送ECT)
/三菱重工業(株)/浦田幹康・山口岳彦/三菱日立パワーシステムズ(株)/浦田直矢・中原 強/東北電力(株)/黒澤裕也・高橋春女
火力発電プラントのコンバインドサイクルHRSG伝熱管のアルカリ腐食に対し、空気圧搬送ECT検査システムを構築した。本装置の特徴や検証試験結果について紹介する。

■連載
○配管解析の基礎 3
/(有)アリモテック/有本享三/東芝エネルギーシステムズ(株)/湯原耕造
配管系の強度解析では、そこに生じる応力とひずみに対する十分な理解が求められる。連載の第3回目では、金属材料の結晶構造とミクロ組織、そして弾性、熱膨張、塑性、クリープの各現象における応力とひずみの挙動について解説する。

■シリーズ:プラント産業を支えてきたロングセラー製品
○工業用ポータブル X線装置の歩みとプラント産業への貢献
/(株)リガク/神宮 勝
本稿では、プラント設備の検査で長年にわたり使用されてきている工業用ポータブルX線装置の開発課題、それに伴う進化を紹介する。

○パイロット式減圧弁の開発と改良の変遷
/フシマン(株)/村中武美
本稿では、様々な産業において、蒸気系統及び水系統の設備に多用されているパイロット式減圧弁の開発と改良の変遷について、その事例を紹介する。

○総ゴムライニング弁
/平田バルブ工業(株)/広川大輔
流体と接する金属部分を全て硬質ゴムで覆った総ゴムライニング弁シリーズもボール弁を加えて3種類となった。バルブの特長と適用範囲を紹介する。

■特集:注目のバタフライ弁
○三重偏心構造を有する偏心形バタフライ弁
/巴バルブ(株)/日根野陽介
従来型のバタフライ弁に比して優れた耐久性・シール性・メンテナンス性を実現した三重偏心形バタフライ弁「TRITECシリーズ」。この製品が持つ特徴的な構造である「三重偏心」について解説し、実際の適用事例を紹介する。

○耐食性を追求した樹脂製大口径バタフライバルブ
/旭有機材(株)/古川重信
耐食性に優れる樹脂製の大型バタフライバルブの特徴と用途について紹介する。本製品持つ、『優れた耐食性』『軽量化』『短納期』がもたらす効果と、今後の展開について述べる。

■特集:エンジニアリングの情報化ツール2019 4
EYEPIPE/CADWorx Plant Professional/3D-BricsPIPE/Tekla Structures鉄骨詳細設計/Tekla StructuresRC詳細設計/AVEVA Bocad/ProStructures CONNECT Edition(ProSteel)/配管文具ソフトV4/OpenPlant Modeler CONNECT Edition/OpenPlant Isometrics Manager CONNECT Edition/EYESUPT

※ご注意
・データ転送での販売となります。入金確認後転送いたします。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826