建築設備と配管工事 2018年3月号 PDF版

建築設備と配管工事 2018年3月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
K1803

建築設備と配管工事 2018年3月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
K1803
■特集:ZEB実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業紹介
○「ZEB 実現に向けた先進的省エネルギー建築物実証事業」について
/環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
業務用建築物のZEB化の実現及びその普及促進に関して、建築物のZEB化の意義、それに対する国の取り組みや環境省の補助事業の概要及び事例の紹介、並びにそれらの情報発信について述べるとともに、建築物の低炭素化について今後の展望等について示した。

○柏崎海洋センター省エネルギー改修事業
/アズビル(株)/鈴木晃久・有馬 賢・福田佳克・北川博章
柏崎市の小規模建築物におけるプロポーザル方式による省CO2の取り組みの紹介。多種のエネルギーと多様な設備を組合せて構築した高効率システムで、ZEB化を実現。PDCAと適切なチューニングにより、継続的なエネルギー消費量の低減を目指す。

○藤﨑建設工業本社ビルZEB化事業
/(株)NTTファシリティーズ/齋藤 仁・石田修一・橋詰智史・河原紘介・久下大志
2017年3月、当社がZEB監修をした「藤崎建設工業新社屋」が、茨城県行方市に完成した。本プロジェクトで当社は、「ZEB化技術の提案と取りまとめ」「環境省『ZEB実証事業』の補助金申請代行」「電気・制御工事」を担当し、108%のZEB化を達成した。本稿では、建物の概要と採用した技術について紹介する。

○四国銀行潮江支店 ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)実証事業
/(株)四国銀行/松田泰章/(株)オフィス省エネプラン/下村邦夫
建物の外皮性能を高めエネルギーの損失を可能な範囲で削減すると共に、高効率省エネルギー設備と最新の制御技術の組合せにより、最小のエネルギ消費にとどめることをコンセプトととし、太陽光発電設備の導入と発電の自家消費により、ZEB化(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)を目指した。

■最新技術情報
○快適性と省エネルギー性を両立する温冷感リクエスト型空調システム
/アズビル(株)/田中 巧

○4方向天カセエアコン用新型電気集じん器
/ミドリ安全エア・クオリティ(株)/村尾敏明/ミドリ安全(株)/山本 和
高い捕集効率を維持した粒子捕集部の大幅な軽量化による集じん電極の1枚化や、自動昇降パネル対応によるプレフィルタの地上メンテナンス化や、光触媒脱臭の光源LED化による交換作業の廃止などにより、メンテナンス作業負荷を軽減した新型電気集じん器を紹介する。

○エルブレイズ工法(局所窒素置換工法)の開発と展開
/高砂熱学工業(株)/込山治良

○BIM遮音設計ツールの開発について
/(株)竹中工務店/木村文紀・長野 武

○熱流センサーの建築分野への適用
/(株)デンソー/秋道 淳

○Wi-Fi機能を搭載した管内検査カメラ
/アサダ(株)/谷澤啓介

■解説
○PIVの建築設備使用例
/大阪大学/甲谷寿史

○浴槽水の衛生管理
/東西化学産業(株)/飯塚大輔
レジオネラ属菌の繁殖を防止するための対策として、日常の清掃・消毒の実施が不可欠であり、また衛生的な状態が維持されていることを確認する上で定期的な水質検査も大切である。同社では様々な製品を取り揃えるとともに、より最適な衛生管理と洗浄方法を提案している。

○開口部・採光部に適用できる透明断熱材を目指して
/(国研)産業技術総合研究所/竹下 覚
窓などの開口部・採光部は熱の出入りが大きく、住宅の省エネにおいて大きな損失となっている。これらの部位に適用できる透明断熱材の研究開発の近況を俯瞰し、筆者らの開発したキトサンエアロゲルの現状と課題について紹介する。

○赤坂インターシティAIR
/(株)日本設計/竹部友久・中川優一・大谷文彦
赤坂インターシティAIRは、DHCエリア拡張型エネルギー面的利用、地域冷暖房連携による中温冷水高機能省エネ空調システム、大規模テナントオフィスビルにおける空調課金の構造改革の三つを柱とした自立エネルギー型都市づくりを目指している。

○渋谷キャスト
/(株)日本設計/北原知治・宮崎恵子
同事例は、東京都「都市再生ステップアップ・プロジェクト」事業の第一弾となる、都有地を活用し周辺開発の誘発を促す事業である。渋谷・青山・原宿を結ぶ人の流れを創出し、生活文化やファッション産業等の発信拠点の形成することで、地域の振興を図るプロジェクトであり、2012年4月に設計がスタートした。

■シリーズ
○外国の環境保全および建築設備事情 2015年における米国の飲料水安全法違反および今後の対処方法
/元(株)森村設計/前島 健
2015年における米国のSafe Drinking WaterAct(SDWA、飲料水安全法)違反の事例および今後の対処方法を紹介する。

■連載
○防食鋼管40年の思い出(第44回)
/IDE研究所/井出浩司

■Le petit pouce ペットと暮らす166
○井の中の蛙/建築デザイン/畑 由起子

※ご注意
・データ転送またはCD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、
歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826