配管技術 2017年8月号 PDF版

配管技術 2017年8月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
H1708

配管技術 2017年8月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
H1708
■解説
〔展望・解説〕
○高圧ガス事業所におけるエンジニア育成の実態調査と在り方に関する検討
/高圧ガス保安協会/木村勝之・小林英男・及川裕幸・畑山和博
高圧ガス保安協会は、高圧ガス取扱事業所における保安教育プログラムについて調査と検討を行った。本稿では、エンジニアの育成に関する現状の実態と課題、そして今後の在り方について調査し、検討した結果を解説する。

○NEDO人工光合成プロジェクトの概要と最新の研究開発成果
/人工光合成化学プロセス技術研究組合/西見大成・佐藤裕之
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の二酸化炭素原料化基幹化学品製造プロセス技術開発(略称:NEDO人工光合成プロジェクト)の全体概要、および光触媒開発に関する最先端の研究成果を紹介する。

○爆着による細孔群管の製造
/熊本大学/外本和幸
爆発圧着(爆着)技術の新しい応用として、ロウを充填した多数の金属細管束を太い金属管に挿入し、周囲から爆薬の爆発力で一挙に接合して細孔群管を製造する技術について紹介する。

○南海トラフ巨大地震に備える
/東北テクノアカデミア産学連携事務所/大地昭生
東日本大震災では東北地方太平洋沿岸部に位置する火力発電所が津波襲来により甚大な被害を受けた。近い将来、南海トラフ巨大地震が70%以上の確率で発生すると予想されている。本稿では東日本大震災時に被災した東北地方沿岸部の火力発電所の復旧事例と津波対策を紹介し、今後、予想される巨大地震に対する防災対策の参考に供したい。

○直接混合型BOG再液化設備の開発と導入
/JFEエンジニアリング(株)/浅香竜太・林 謙年/東邦ガス(株)/小塚 満
直接混合型BOG再液化設備MiReLiS®の開発経緯と初号機運転結果について解説し、従来の熱交換型設備と比較した建設・メンテナンスコストの削減や省スペース化等のメリットを紹介する。

○海外製造拠点「KOBE EN&M VIETNAM」
/(株)神鋼エンジニアリング&メンテナンス/三井輝雄
神戸製鋼グループの一員として、いち早くベトナムに進出した海外製造拠点「KOBE EN&M VIETNAM」の概要、変遷及び製造製品について紹介する。

■連載
○フリーウェアを利用したエンジニアリング 第4回
プロジェクトデータの相互利用
/E&Sコンサルタント安藤/安藤文雄
エンジニアリングでは、アプリケーション間のデータの相互利用(Data Exchange)が省力化に大きく寄与するのは明らかである。現在、多くのソフトウェアはデータ書式を公開しており、これらの書式を理解すれば、いろいろな場面で有効活用することできる。本稿では、配管に関するPCF、鋼構造物に関するCIS/2、IFCを例に、概要と利用方法を紹介する。

■製品技術情報
○統合ダイナミックシミュレーション環境
/(株)オメガシミュレーション/石川真紀夫
プラントダイナミックシミュレータの必要性に触れ、様々な分野に活用できるよう進化を続けるモデリング、および、シミュレーション技術を支える機能について、ユーザーの目的に応じたパッケージ群を通じて紹介する。

○電気二重層キャパシタ駆動緊急遮断弁
/(株)カワデン/金高浩春
電気二重層キャパシタ駆動緊急遮断弁は、高速充放電が可能、繰返し充放電回数は20万回以上、10年以上使用、電源の有無と関係なく確実に弁を開閉できる信頼性の極めて高い製品である。雨水・汚水・受水槽緊急遮断弁として使用する。東京スカイツリーなど全国1,500箇所以上の現場に設置され、使用されている。

○水道用バルブ向け高Zn-低Bi-低Ni系鉛フリー青銅合金の開発
/(株)栗本鐵工所/山田浩士
コスト低減に成功した新開発の水道用バルブ向け鉛フリー青銅合金は、2016年3月にCAC905としてJIS規格化された。本稿では、新開発銅合金の機械的性質、耐食性、切削加工性などの特徴と製品試作例を紹介する。

○ボイラ伝熱管の高効率肉厚計測技術
/三菱重工業(株)/浦田幹康・青木清隆/三菱日立パワーシステムズ(株)/浦田直矢・松本真太郎・和田貴行
火力発電プラントボイラの伝熱管では、外面からの局所的な磨耗減肉や広範囲に亘る腐食減肉の発生が懸念される。ケーブルレスインナーUTは、これらの損傷を的確に検出するための技術として開発した。本稿では、技術概要及び実機ボイラで実施した肉厚計測事例について述べる。

○タブレット端末を利用した「地下埋設物可視化システム」
/清水建設(株)/西村晋一
ICTおよび衛星測位技術に着目し、タブレット端末のカメラで写している風景画像に埋設物の図面を重ねて投影することで地下埋設物を精度よく可視化できるシステムを紹介する。

■特集:プラントの腐食対策最前線
○耐食性・耐熱性に優れた樹脂製塔槽の紹介
/旭有機材(株)/請関智広・田原明生
本稿では、電解・製鐵ラインなどの既設ピットの老朽化更新において短工期で投資抑制効果があり、耐食性及び耐熱性に優れた樹脂製塔槽について紹介する。

○難燃防水シートと配管防食テープ
/関西保温工業(株)/西岡 覚
屋外貯蔵タンク底部からの雨水浸入を被覆することで防止する、当社製品名「エラストマーシート」の特長と性能及びその施工事例を、配管防食仕様「コロテープシリーズ」と合わせて紹介する。

○プラント配管のポリエチレンパイプ化を進めるクボタケミックス
/(株)クボタケミックス/ 西谷憲三
本稿では、金属管の代替として第3世代高密度ポリエチレンHPPE/PE100を用いた管材の各種用途・ラインアップを解説し、その耐食性、施工性、耐震性を実験結果や地震での被害事例を用いて紹介する。

○ACMセンサを使った大気腐食性評価の活用事例
/(株)シュリンクス/鈴木智康
ACMセンサを使った大気腐食性評価の事例を紹介する。特定の環境や対象材料の腐食性を直接評価する方法についても解説する。

○耐スラリー市場への参入
/セイコー化工機(株)/續木 毅
耐摩耗性、耐衝撃性、耐食性の特性を有する超高分子量ポリエチレンを主材料とするケミカルスラリーポンプの概要、特長について紹介する。

○耐食用途としてのダイヤフラム弁について
/日本ダイヤバルブ(株)/飯村勝昭
ダイヤフラム弁はその構造上の理由により、各種耐食ライニングを要する部品は本体のみで、且つ、ライニング施工が容易で、ほぼ全ての腐食性流体に使用できる。弁機能の観点より、ダイヤフラム弁の耐食性について述べる。

○プロセス産業の安定化運転に貢献するファーマナイトサービスについて
/富士ファーマナイト(株)/長尾康弘
プラント設備・配管の漏洩や減肉・腐食の稼働中の対策、コンポジットリペア・リークシール・タンクルーフリペア技術の概要について解説し、稼動中の配管の減肉補修と配管漏洩補修とタンク屋根漏洩補修例を紹介する。

○耐食性新型電動バルブ
/ジョージフィッシャー(株)

○超耐腐食性バルブ
/平田バルブ工業(株)

○亜鉛防食材料(ZAPシリーズ)
/三井住友金属鉱山伸銅(株)

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826