自動認識 2017年5月号 PDF版

自動認識 2017年5月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ba1705

自動認識 2017年5月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
BA1705
■特集:IoTによる効果・成果
○リーダライタ&アンテナ一体型のNew UHF帯RFIDシステム
/オムロン/笠井 広和
ものづくりの現場において課題となっていた電波の専門知識、ノウハウ。これらが無くても大型物体の個体認識実現に貢献する、新しい一体型UHF帯RFIDシステムを紹介する。

○今後必要とされるものづくり現場向けシステム
/ネクストリンクス/滝内 幸祐・庄田 秀之
ものづくり現場のIT化では、現場の状況に応じた柔軟な解決策をとることが重要である。例えば低予算の現場には既設装置に市販の温度センサーを取り付け簡易的なIoT導入を実現できる。本稿ではこうした目的思考による現場IT化事例を紹介する。

○スマート工場・つながる工場の実現
/ベッコフオートメーション/篠田 和伸
IoT技術の発展によってスマート工場が現実のものとなってきている。本稿ではインダストリー4.0が目指すスマート工場の姿とそれを実現する技術についてヨーロッパにおける事例を交え解説すると共に、当社が提供するソリューションについて紹介する。

○「もの」を「つなぐ」IoTから「紡ぐ」IoTへ
/グレープシステム/工藤 清隆
Echonet-Lite機器やFA/センサー機器から効率よくコストを抑えてデータを収集するデバイスネットワークを構築するために、Red Hat JBossミドルウェアをベースに当社が開発した、IoT新システム構築ソリューション「Clotho(クロト)」を紹介する。

○IoTシステムへのコミュニケーションロボットの活用
/アーズ/漆原 育子
IoTシステムでは様々なデバイスが活用され、センサデータの収集やデータの分析、見える化などが行われているが、その中でロボットの活用も近年注目されている。本稿ではコミュニケーションロボットの活用として観光客向けのシステムについて紹介する。

○クラウド型ドライブレコーダー管理システム
/タイガー/高橋 慎一
当社はドライブレコーダーの販売を通じてドライブレコーダーの用途が事故発生時の「証拠としての動画」から「安全教育のための動画」へと変化してきている過程を見てきた。WEBドラサービスでは、「Samly」から受信する大量の危険運転動画をクラウド上で閲覧管理。リアルタイムに通知、動画取得を行い、危険な運転を見逃さない仕組みとなっており、営業用車両などの安全運転を支援する。

■Auto-ID Solution
○RFIDによる災害復旧支援ソリューション
/東北システムズ・サポート/平山 拓哉
RFIDを活用し、災害時の点呼やBCP支援を行うソリューションを紹介する。本ソリューションは、災害発生時の混乱した状況下において従業員の点呼を正確に行えるため、迅速な安否確認を実現する。また、散乱した屋内で重要な資産を安全かつスピーディに探し出すことができるため、企業において重要視されているBCPの一環として導入可能だ。

■話題の追跡
○手のひら静脈を使ったスライド式静脈認証技術
/富士通研究所/前田 智司・安孫子 幸弘
当社では、バイオメトリック認証技術の中でも、体内情報を利用するため偽造が困難など優れた特長を持つ手のひら静脈認証を世界に先駆けて実現し、実用化した。さらなる利用シーンの拡大を狙い、小型モバイル端末のフレーム部分への搭載を可能とする光学ユニットの小型化と、手をスライドさせながら手のひらの静脈パターンを分割し読み取る方式による、手のひら静脈を使ったスライド式の静脈認証技術を世界で初めて開発した。本稿では、開発した手のひら静脈を使ったスライド式静脈認技術について紹介するとともに、実用化に向けた開発を進め、光学ユニットに用いる複合光学素子の試作で得られた光学特性ついても紹介する。

○「原材料識別のためのバーコードガイドライン」を発行
/流通システム開発センター/岩崎 仁彦
(一財)流通システム開発センターは原材料メーカー、加工食品メーカー、システムベンダー、有識者等の参加を得て、「原材料識別のためのバーコードガイドライン」を発行した。このガイドラインは加工食品メーカーが自社の製品を製造するうえで使用する食品原料および資材に表現する標準データ項目とその項目を表示する推奨バーコードを定めている。本稿はこのガイドラインで使用するGS1標準やバーコードに表現するデータ項目および、バーコードシンボルに関する留意点を中心に紹介する。

■プロダクトA
○環境対応型粘着素材の開発
/倉本産業/阿部 哲郎

○業界最薄「薄型電気二重層キャパシタ」の商品化
/村田製作所/田中 裕輔

○ICカード登校管理システムの提案
/大成ネット/川原 広之

■連載
○製造現場:情報の利活用 第12回(最終回)
ITで引き出す製造現場の力
/日立パワーソリューションズ/吉澤 隆司

○NFCで始める実践RFID 第55回
BBQとRFID/NFC
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826