計測技術 2015年6月号 PDF版

計測技術 2015年6月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
A1506

計測技術 2015年6月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
A1506
■特集:最近の記録計とデータロガー
○WEBサーバ機能を標準搭載したペーパーレス記録計
/エンドレスハウザージャパン(株)/安藤裕幸
ペーパーレス記録計「RSG35」は、シャント抵抗なしで電流入力が可能、5.7インチ(640×480画素)液晶、WEBサーバー標準搭載のペーパレスレコーダ。最大12チャネルのアナログ信号入力に加え、6チャネルの接点入力やパルス入力、更にリレー出力機能も備えており、小規模計装にも最適。

○活躍の場を広げるペーパレスレコーダ/大倉電気(株)/小野寺壮一朗
ペーパレスレコーダの多点化・ネットワーク化が進むにつれ、小規模・中規模のデータロガーシステムで行ってきた分野を肩代わりすることが可能になってきている。ここでは堅牢性・耐震性及びスタンドアロンでの冗長性を活かしたペーパレスレコーダの応用事例を紹介する。

○新しい計測シーンを提案するコンパクトロガー
/グラフテック(株)/長谷明彦
「プチロガー GL100」はセンサ・端子/アダプタを付替え可能なコンパクトロガーである。無線LANタイプも用意し、測定用途や業界業種に対応するPCソフトやiOS/Andoroid端末用ソフトで新たな計測シーンを提案する。

○カスタムグラフィック機能を備えたグラフィックレコーダ
/(株)チノー/横山健
当社グラフィックレコーダKRシリーズは、市場のニーズに合わせて様々な補助機能を追加してきたが、今回カスタムグラフィック機能を追加する。その機能について解説する。

○多点データを無線で楽々収集/日置電機(株)/倉島孝行
当社ワイヤレスミニロガーを使うと、離れた場所の測定データを、手元のタブレットやPCで手軽に観測できる。測定部とデータ表示部を無線で分離することで、測定中に危険な場所や立ち入りが困難な場所に立ち入る必要がなくなるなど、測定フィールドが広がる。

○カタチも使い方もフレキシブルな新世代データロガー
/横河電機(株)/服部仁
モジュールの着脱が簡単な新構造やBluetooth対応によりタブレットでの操作が可能といった特長を持ち、優れた保守性と操作性を実現した新世代データロガー「SMARTDAC+データアクイジションシステムGM」を発売したので、その特長を紹介する。

○クラウドシステムが管理する温湿度ロガー/(株)テストー/松本恭一
testoSaveris2 Wi‐Fiクラウドロガーは、無線LANを使ってデータをクラウドで管理する温湿度ロガー。ユーザーPCには、専用のソフトウェアが不要で、PC・スマートフォン・タブレットなど端末を選ばず記録データの閲覧等を行う事ができる。クラウドからは、しきい値を超えた場合と復旧した場合にメールで通知することもできる。専用ソフトウェアが不要で無線LANを使った誰でも簡単に使うことができる温湿度ロガーである。

■製品と技術U
○壁せん断応力センサ&測定システム/(株)シスコム/榎本純二
米国LENTERRA社のRealShearTMセンサはミキサーやパイプ内の溶液フローに引き起こされる壁せん断応力をダイレクトに測定する。プロセスフローを阻害することなくインラインで測定することが可能となった。また、LOC-Fオプティカルコントローラーと組み合わせて、アプリケーションに対する高速連続測定を行う事ができる。原理と特長、適応を紹介する。

■連載
○ガス流量計測のはなし 第96回
流量計84 ガスメータの基礎(2)/東京メータ(株)/小林駿
今回は「ガスメータの基礎」を、「高分子材料とガス流量計」では、乾式ガスメータの計量膜・羊皮膜について、開発の経緯と課題について述べる。ガス燈では、札幌市の永山邸のガス燈を示す。コラム欄は、「省エネルギー」では、「自動車の移動 電気自動車の課題と特徴」について述べる。

○マスフロー千夜一夜物語 第15回
質量流刑の基礎/EZ-Japan/黒田誠
流体を計測する重要なツール流量計。その中でも馴染みの薄い「質量流量計」に分類される熱式流量計(マスフロメータ、マスフローコントローラ)やコリオリ式流量計等、にフォーカスを当てその原理、構成から運用方法までの基礎知識の解説を行う。

○食品のトレーサビリティ第7回
/食品トレーサビリティシステム標準化推進協議会/大野耕太郎
今回は、ノルウェーの養殖業者:サルマール社(SALMAR)の事例紹介。前回データで示しした通り、生鮮冷凍物のサーモンの約90%はノルウェー産である。早くから日本マーケットに目を向けていた会社で、生産から加工まで一貫したトレーサビリティシステムを持ち、採卵から最終加工製品に至るまで全工程を管理しています。徹底したチェック体制と衛生管理を紹介する。

○EPO公開特許明細書の読み方 1
フランス語編 第1回/藤井定美
EPCとはEuropean Patent Conventoinの略語で、ヨーロッパ特許条約のことである。本稿は、数は少ないが、主としてフランス語圏から出されているフランス語による公開特許公報の読み方を、フランス語に不慣れな技術者のために、出願されている技術分野は極めて限定されるが、一つの公報を例として6回に分けて連載で解説する。

■コラム
○技術者育成総感 92

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826