建築設備と配管工事 2014年06月号 PDF版

建築設備と配管工事 2014年06月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
K1406

建築設備と配管工事 2014年06月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
■特集:雪国の未来を拓く雪氷冷熱エネルギー
○雪氷冷熱エネルギー利用の鳥瞰/室蘭工業大学/媚山政良
持続可能な民生の社会は地産地消の循環型のエネルギー資源の上に季節間蓄熱として構築される。バイオマスと冬の寒さを雪や氷の形で夏まで保存し利用する雪氷熱がそれに相当する。雪氷は雪国だけの豊かで尽きることのないエネルギー資源である。それを鳥瞰する。

○北海道沼田町の事例/沼田町役場/伊藤勲
北海道沼田町は毎年大量に降り積もる雪を地域資源として捉え、「雪と共生するまちづくり」を目指し、雪の利活用にも積極的取り組んでいる。本稿では、道路排雪の堆積場を活用した「沼田式雪山センター」の取り組みについて紹介する。

○北海道美唄市の雪冷房施設群/北海道教育大学旭川校/角一典
本稿は、美唄市内に散在する雪冷房施設群について、1997年に発足した美唄自然エネルギー研究会のこれまでの活動の変遷と関連づけながら、時系列的かつ各施設の持つ特徴にアクセントを加えつつ整理したものである。

○岩手県の雪氷冷熱エネルギー活用事例
/岩手県西和賀町教育委員会/小野寺聡
岩手県で雪氷冷熱エネルギー活用事例が最も多い西和賀町のこれまでの取り組みとその背景を紹介する。

○山形県、福島県の事例/NPO法人利雪技術協会/川本周朗
冬季の年間降雪量が50cm以上、夏季には30℃以上の真夏日のある地域は雪冷房がよく似合う。居ながらにして山頂の残雪の冷風が心地良い。

○雪国の未来を拓く雪氷冷熱エネルギー
/北海道岩見沢農業高等学校/阿部善史
岩見沢農業高校では豪雪地帯である地域特性の一つ雪冷熱エネルギーを基幹産業の農業利用に役立てようと10年以上にもわたり地域の産業や大学や官公庁と連携をしながら実験や普及啓発活動を行ってきた。生徒の多くは地の利を生かす農業基盤整備技術者を目指している。

○雪国の地域ブランド“越後雪室屋”/(公財)雪だるま財団/伊藤親臣
ある「雪室」を活用し、付加価値を付けた雪国の地域ブランド“越後雪室屋”の取り組みを紹介している。また、東日本大震災以降再生可能エネルギーである雪冷熱エネルギーを活用したブランド化は興味深い。

○美唄ホワイトデーターセンター構想/(株)雪屋媚山商店/本間弘達
やっかいものの排雪を利用し、雪山とデータセンターと植物工場や陸上養殖施設などの周辺施設で熱を核に産業クラスター形成を行う「ホワイトデータセンター構想」について、現在事業検討中の北海道美唄市の取り組みと本構想が目指す雪国の未来構想を紹介する。

■最新技術情報
〔空調設備〕
○省エネ性に優れた店舗・オフィス用エアコン
/ダイキン工業(株)/山本高幹・齋藤匡史
○間接蒸気式加湿器/ウエットマスター(株)/吉川摩耶
○新日本空調抗菌空調システムの紹介/新日本空調(株)/波多野裕明

〔衛生設備〕
○PP製の浄化槽本体に再生プラスチックを使用した高度処理省エネ型浄化槽
/大栄産業(株)/中西法文

〔省エネルギー〕
○電池や配線が不要のワイヤレス環境センサーシステム/(株)竹中工務店/山中一克・井上竜太

■解説
○下水道管の熱を利用したエネルギー活用/仙台市役所/中道雅大
仙台市と積水化学工業(株)は、昨年11月より下水道管の熱をスーパーマーケットの給湯に活用する実証研究を始めた。下水道管からの熱利用事例は本邦初であり、この取り組みに至る経緯や実施状況、今後の普及拡大に向けた課題などについて紹介する。

○資生堂銀座ビル/(株)竹中工務店/渡部恭一・村下和紀
資生堂銀座ビルは、創業の地「銀座」における新たな「価値創造拠点」として、先進的な省CO2技術を複合的に導入している。また、本社として高い機能性・信頼性はもとより、社会への情報発信力と地域貢献力に優れた用途を併せ持つ魅力的な複合オフィスビルである。

■シリーズ
○よく解る配管用転造ねじ・地震に強い接合 第5回
配管施工者から見た転造ねじ/三機工業(株)/飯田徹

○外国の環境保全および建築設備事情46
電力と水の関係/元(株)森村設計/前島健

○女性の視点からのトイレ 56
避難所における女性避難者からみた避難所のトイレ/大正大学/岡山朋子

■連載
○防食鋼管40年の思い出(第26回)/IDE研究所/井出浩司

■コラム
○管継手に付いて/(株)リケンCKJV/大橋一善

■Le petit pouce ペットと暮らす121
○神宮の神鶏/畑建築デザイン/畑由起子

※ご注意※
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826