検査技術 2014年04月号 PDF版

検査技術 2014年04月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
P1404

検査技術 2014年04月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
■解説
○原子間力顕微鏡による細胞力学の定量計測/北海道大学/岡嶋孝治
細胞の力学特性は細胞の機能と密接に関係している。細胞力学物性計測は、細胞機能の解明やがん細胞等の細胞疾患の診断において極めて重要になってきた。本稿では、ナノメートル・ピコニュートンの分解能をもつ原子間力顕微鏡(AFM)を用いた、細胞力学特性の定量化の先端技術を紹介する。

○超音波疲労試験機を用いたZr基金属ガラスの
超高サイクル疲労特性/東北大学/山浦真一
/宇部工業高等専門学校/藤田和孝
金属ガラスが新金属材料として創出されて約20年が過ぎた。その間、我々はその作製法、特徴的な微細構造や特性の解明を進め、現在、様々な分野で応用が始まろうとしている。本稿では金属ガラスの基礎とともに、疲労特性の加速試験である超音波振動負荷による金属ガラスの特異な疲労挙動、破面形成について紹介する。

○三次元計測の課題とOCTによる取組/宇都宮大学/小野明
3Dプリンターが急速に普及している。その影響で三次元形状計測機への関心も高くなってきている。しかし、生産現場で部品を数μmの精度で簡易に形状測定できる装置が現在は見当たらない。ここでは、OCT技術を用いてこの要求を満たす測定法を考案したので紹介する。

○エレクトロルミネッセンスを用いた結晶系
シリコン太陽電池の欠陥検査法
/奈良先端科学技術大学院大学/冬木隆
結晶系シリコン太陽電池に順方向に電流を注入することによる太陽電池そのものからの発光「エレクトロルミネッセンス」を撮像し、基板結晶欠陥やプロセス誘起欠損を画像として評価する新しい検査技術の基礎と応用に関して概説する。

○SEAとTPAによる機械構造物の入力と
伝達寄与に関する
比較評価法の開発/長崎総合科学大学/黒田勝彦
本稿では、様々な構造物の伝達系に関する振動騒音解析手法である統計的エネルギー解析法と伝達経路解析法について、複数の振動源の入力と振動源から評価点までの伝達経路の寄与に関して両手法が比較できる評価方法の開発状況を紹介する。

○パイプラインの安全性評価/JFEスチール(株)/伊木聡
これまでに応力ベースで設計されている陸上天然ガスパイプラインの安全性確保のために行われてきた実大の実証試験や実験室規模の小型試験について概略を述べるとともに、破壊形態毎の安全性確保の考え方についてまとめた。

○超音波連続測定技術を活用した高経年設備の延命化対応 後編
/旭化成エンジニアリング(株)/木村裕一・芳賀啓之
石油化学プラントの配管設備管理において、内面のプロセス側からの腐食減肉劣化は、目視が困難であることや種々の流体を取り扱う点で、重要な管理項目となっている。配管設備の老朽化対応技術について解説する。

■検査機器
○計測効率・安全性向上とオペレーションコスト削減に向けて
/(株)セイコーウェーブ/新村稔
本稿では、(1)Guided Wave UTを用いて配管腐食箇所を特定する手法と、(2)無線操縦ロボットに搭載した3D計測システム、(3)屋外貯蔵タンクの供用中検査サービス、およびタンククリーニングに関して述べる。

■連載
○最新のセンシング/マニピュレーション融合化技術2
放射能汚染土壌の洗浄再生化技術
/(独)日本原子力研究開発機構/石山新太郎/(株)石垣/山下学
本技術は、民間の技術力と積極的貢献に基づき福島県放射能汚染地域の再生復興を支援するための事業であり、今後大量発生する放射能汚染土壌の洗浄再生・利用・減容化を目的としている。本稿では、この技術の概要と福島県で実際に行われた高レベル放射能汚染土壌の洗浄再生フィールド実証試験の成果と実用化のための関連機器の紹介をする。

○圧力設備の破損モードと試験・検査 第1回
応力とひずみ、延性破断/日揮(株)/佐藤拓哉
圧力設備の破損事故は社会に与える影響が大きい。法規類の背景となっている破損モードのうちの主なものについて、破損事例を交えながらその特徴を解説し、法規類で定められている試験・検査との関係を考察した。第1回は延性破断を取り上げた。

■特集:設備の長期運用を目指す振動診断技術
○遠隔自動診断システムによる振動傾向管理の
新たな取り組み/旭化成エンジニアリング(株)/福永辰也
振動診断技術は多く導入されているが、経験を有する技術者が退職の時期を迎え、従来のやり方では振動管理が維持できなくなってきた。当社が保有する振動診断のノウハウを集約したシステムを開発し、これを活用した運用を開始したので、その概要を紹介する。

○ニーズに合わせる、次世代データ収録器
/グラフテック(株)/長谷明彦
「DATA PLATFORM GL7000」は計測ユニット拡張型の次世代データ収録器であり、計測用途に応じた8種類のアンプユニットで、瞬間測定から長時間測定、開発現場から生産現場まで幅広く計測ニーズに対応する。

○大型回転機械の試験・実験における
計測データの確実な記録と保存を実現/ティアック(株)/花岡弘樹
本稿では、簡単にやり直しのきかない大型回転機械の試験・実験において計測データの確実な記録と保存を提供するワイドバンドデータレコーダーWX-7000シリーズを紹介する。

○生産設備保守で困ったこと!その解決法としての
SKFトラブルフリーオペレーション/日本エスケイエフ(株)/山崎安彦
本稿では、生産設備機械の無事故での操業を実現していただくための提案をさせていただいた。

■設備の長期運用を目指す振動診断技術
○漏れ検知・検査

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826