配管技術 2012年12月号 PDF版

配管技術 2012年12月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
H1212

配管技術 2012年12月号 PDF版

販売価格/
2,000 円(税込)
通常価格/
2,000 円(税込)
■解説
〔展望・解説〕
○地下水・再生水の利用と地中熱利用の可能性検討
/(株)竹中工務店/稲葉薫/(株)大林組/三好悟/西松建設(株)/平野孝行
/(株)アサノ大成エンジニアリング/藤川富夫/(一財)エンジニアリング協会/岡本達也
本稿では、ある程度具体的な地域モデルに対して行った、地下水・再生水および地中熱の利用施設の導入とその効果に関するケーススタディの結果を示すとともに、今後さらに検討が必要な課題について述べる。

〔設計〕
○ASME Sec.III配管耐震許容応力の合理化
/(一社)日本原子力技術協会/浦部吉雄
2011年、米国NRCは懸案のASME原子力配管耐震許容応力合理化案を承認した。本稿は承認に至る経緯と合理化案諸式の根拠を説明すると共に、我国原子力配管耐震許容応力の考え方との相異について論じる。

○食品廃棄物を対象としたメタン発酵処理施設/水ing(株)/植田真司
本稿では、平成24年3月末竣工とした国内最大規模かつ国内初の焼却施設とのハイブリッド型廃棄物処理を実現した有機性廃棄物を対象としたメタン発酵処理施設である「日立セメント神立資源リサイクルセンターバイオプラント」を紹介する。

○二塔式ガス化炉TIGARによる低品位炭の有効利用/(株)IHI/谷秀久
循環流動層技術をベースとして低コストかつ多様な燃料に対応できる二塔式ガス化炉TIGARを開発している。本稿ではこのガス化炉の特徴、開発状況、およびこのガス化炉により低品位炭を活用する狙いを紹介する。

○機能性吸着材搭載の小型吸着式冷凍機
/三菱樹脂(株)/清水直樹・窪川清一・鈴木将大・大崎保則・垣内博行
三菱樹脂とユニオン産業は、水蒸気吸着材AQSOAを搭載した、容積あたりの冷却能力が非常に高いコンパクトな吸着式冷凍機を開発。フィンピッチが狭い吸着材熱交換器の搭載により大幅な小型化を実現した。

〔運転・保守〕
○腐食寿命予測技術の開発/東邦ガス(株)/中村洸平・伊奈孝
工場設備の海洋構造物の維持管理コスト削減を目的に、設備材料の腐食寿命予測技術の開発に取り組んだ。予測技術として選定した腐食解析ソフトの適用性検証のため、工場スクリーン設備の犠牲陽極の消耗速度を計算した。計算値は実測値と概ね一致し、現場適用の目処を得た。

〔法規・規格〕
○石油、石油化学及び天然ガス産業向け品質マネジメントシステムの技術標準
ISO/TS 29001: 2010 Editionの解説1/ニコルス・エンジニアリング(有)/鏡孝
本稿では、石油、石油化学及び天然ガス産業向けの品質マネジメントシステムとして発行され、最近、富に業務への取り込みが要求されつつあるISO/TS 29001:2010 Editionを、品質マネジメントシステムの基幹基準であるISO 9001:2008 Editionに如何に取り込むかを解説する。

○ASME B16.5及びB16.34発展の歴史2/(株)五陵社/児玉和郎
フランジ、管継手、バルブの規格ASA B16.5-1953からASME B16.5-2009及びASME B16.34-2009までの規格のうち、適用範囲の規定内容の推移について述べる。

■連載:世界のLNG輸入国と輸出国 第10回
○LNG輸入国:ドミニカ共和国・プエルトリコ/慶應義塾大学/吉武惇二
ドミニカ共和国とプエルトリコは、LNG事業において成功を納めている地域であるといえよう。内政面、経済面においても比較的安定した推移を見せており、今後も小規模ながら順調な伸びを示していくだろう。

■特集:制振・免震装置
○プラント構造物への免制振ダンパーの適用案
/新日鉄住金エンジニアリング(株)/野呂直以・渡辺厚・引野剛・戸高光正
本稿では、プラント構造物の耐震性能向上に向けた鋼材系免制振ダンパーの適用事例を紹介する。また、平底円筒形貯槽や球形貯槽への免制振ダンパーの適用方法を提案し、その免制振効果を述べる。

○ダンパーブレースの紹介/三菱重工業(株)/岡本康男・森下邦宏
/三菱重工鉄鋼エンジニアリング(株)/黒岩大也・横山薫
本稿では、プラント鉄骨、橋梁、建物の耐震性を強化する各種の制震ブレースにつき、その概要を紹介する。

○フラップゲート式津波防災・減災施設の紹介/日立造船(株)/仲保京一
本稿では、無動力かつ人為操作が不要なことを特徴とするフラップゲート式津波防災・減災施設の概要について解説し、その構造、特長ならびに最新の開発状況について紹介する。

■製品ガイド:プラントの免震・制振関連機器
○ドッヂ・スリー・ジョイント/大阪ラセン管工業(株)
○免震継手/(株)ジャバラ
○メンシンベンダー/(株)水研
○免震構造に使用するベローズ形伸縮管継手について/日本ニューロン(株)

■製品技術情報
○放射線を利用した配管減肉測定技術の開発/富士古河E&C(株)/河野悦雄・長野貴史
本稿では、保温材付配管の減肉管理のための配管厚さ測定に有効な測定手段として、放射線を利用した配管厚さ測定技術の開発状況について紹介する。

○耐振ガスケットの開発/日本バルカー工業(株)/佐藤広嗣
本稿では、地震によるガスケット付きフランジ締結体の漏洩増加現象を明らかにすることに加え、地震を受けても漏洩増加しにくいガスケット開発を紹介する。

○超音波漏れ試験機器の活用事例/日本クラウトクレーマー(株)/西谷豊
ポータブル型超音波漏れ試験器はその使い易さからプラント設備の保全や気密性試験の分野で活用されている。実際の現場で使用されている事例を紹介する。

○開放循環冷却水系でのスケール等の除去方法/トリニタス(株)/清水博則
冷却水配管のスケール除去を設備稼働中に実施するシステムの原理から施行方法および実施例を紹介する。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826