クリーンエネルギー 2012年6月号 PDF版

クリーンエネルギー 2012年6月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
E1206

クリーンエネルギー 2012年6月号 PDF版

販売価格/
1,900 円(税込)
通常価格/
1,900 円(税込)
■特集:ガスの涼しい厨房「涼厨」
○エネルギー政策の方向性とガス厨房への期待
/一般社団法人 日本ガス協会/川北浩司
省エネ法改正案の目玉の一つが、需要家による電力ピーク対策である。ガス厨房が省エネである事。さらには、厨房環境を改善する涼厨含めた環境低負荷機器について紹介する。

○進む「涼厨(すずちゅう)」のスタンダード化とガス厨房の今後
/大阪ガス(株)/北村芳久
ガス厨房のスタンダードにふさわしい「涼厨」の多様な魅力と、新たな局面を迎えた進化の現状を紹介。さらに、ガス厨房全体の今後の展望につながる、注目の新しい動きについても取り上げていく。

○厨房換気の必要性と換気風量の考え方/東京ガス(株)/奥田篤
厨房の省エネ性と快適性を向上するためには適切な換気を行うことが重要となる。本稿では厨房の換気に関して国内外の既存の規格や最新の研究成果、日本の厨房の実態について紹介し、厨房の換気の必要性と必要換気量について概略を述べる。

○導入事例紹介1:特別養護老人ホーム「徳蓮荘」/北陸ガス(株)/安東幸一郎
特別養護老人ホーム「徳蓮荘」では、入居者の方に食事を通じた交流を楽しんでもらえるように心がけている。そこで活躍している「涼厨」仕様の立体自動炊飯器、フライヤー、ローレンジ導入事例を紹介する。

○導入事例紹介2:和食店「金福」/京葉ガス(株)/猪野秀忠
千葉県市川市で和食を中心に提供する飲食店「金福」では「涼厨」フライヤー、「涼厨」炊飯器2台、中華レンジの導入にいたった。その背景、効果について紹介する。

○導入事例紹介3:「セント レジス ホテル 大阪」/大阪ガス(株)/西口智
日本初進出となる「セントレジスホテル大阪」では、「上質なサービスの提供には快適な労働環境が不可欠」という方針のもと、4つの厨房に8台の「涼厨」機器が導入された。その経緯と実際に厨房に立つシェフの声を紹介する。

○導入事例紹介4:中華料理店「八仙閣」/西部ガス(株)/本郷元
八仙閣本店を核テナントとする、新たな都市型商業施設TERASO
(テラソ)期が平成23年11月1日にオープン。その建物のコンセプトや各店舗の特徴などの紹介を行うとともに、最新のガス設備「涼厨」「空調」等を導入し、節電や環境に配慮した取り組みなどを紹介する。

○涼しい+α/(株)コメットカトウ/井川俊正
涼厨機器も各社ラインナップが進み、ガス機器のスタンダードになりつつある。一方、各メーカー間の製品競争も始まっている。本稿では涼厨の長所「調理時涼しい」に、更に付加した長所を持った機器の紹介を行う。

○連続炊飯機、ガス炊きのおいしさ/(株)AiHO/岩原孝夫
当社は、昭和51年よりガス式連続炊飯機の製造・販売を開始し、従来の直線式連続炊飯機の弱火部分を強火の排気熱を利用した省エネ・省スペースを図った『ライスフレンド』を開発し、国内2,700セット、海外200セットを出荷してきた。その概要と特長を紹介する。

○「涼厨」の新たな切り札としての期待「M-iQ洗浄機」/(株)エピック/油座充洋
マイコ社は従来の同社製洗浄機と比較し、排気量を1/10 まで抑えて蒸し暑さを改善、同時に水、洗剤、エネルギーの消費量を大幅にカット、大きなコスト削減効果とともに環境負荷の軽減を実現した新型モデル『M-iQ』を発売した。本稿ではこれを紹介する。

○涼厨ガス回転釜の開発/服部工業(株)/金田一宏
当社は、1953年にガス回転釜を開発し、日本の大量給食に創生期から関わってきた。本稿では、涼厨ガス回転釜の開発について論述する。

■エネルギー事情
○地熱発電の現状と今後の展望/(株)東芝 電力システム社/福田正隆
再生可能エネルギー発電のなかで地熱発電は、我が国に資源量が多く、設備利用率が高く、我が国の世界シェア約7割、CO2の排出量が少ないという特長がある。本稿では地熱発電の現状と我が国のタービンメーカーの先進技術、今後の展望を紹介する。

■テクニカルレポート
○新開発700kW高効率コージェネレーションシステム「EP700G」
/東京ガス(株)/森本智史/ヤンマーエネルギーシステム/瀧野真文・福西雅幸・田中弘毅
天然ガスエネルギーの高度利用に資すると共に電源セキュリティ向上に役立つ、700kWのガスエンジンコージェネレーション「EP700G」を、東京ガスとヤンマーグループとで共同開発し、2011年10月より販売を開始したので、その概要について報告する。

○家庭用燃料電池「エネファーム」新製品の紹介
/東芝燃料電池システム(株)/木村 正・矢吹正徳・磯部康之
東芝エネファームは順調に売れ行きを伸ばしているが、このたび新型機を開発し、販売を開始した。新型エネファームは、世界最高の総合効率、10年間の耐久性、停電対応機能の搭載をはじめ優れた商品性を有しており、本稿にてその内容と効果を紹介する。

○半導体を利用した次世代冷凍機「アイスプレート」/(株)NFS/中野法昭
半導体を利用した「アイスプレート」は、冷媒ガスを必要としないため環境に優しく、省エネ・省メンテナンスな次世代の冷凍機。付帯設備も少なく、工期短縮や設置費用の削減も可能に。

■シリーズ:次世代エネルギーパーク
○周南市次世代エネルギーパークについて/周南市役所/木原一郎
平成24年に着工する周南市次世代エネルギーパークは、市の中心部に位置する徳山動物園を中核施設としている。30万人規模の来園者に自然環境や次世代エネルギーについて関心を持ってもらうため解説ディスプレーを導入するなど展示の仕組みに特徴がある。

■連載:世界の主な国際パイプライン 第3回
○アラスカ・ガスパイプライン・プロジェクトのこれまでの経緯と今後の展望
/慶應義塾大学/吉武惇二
アラスカのプルードベイ・ガス田から米国48州への天然ガスを供給するためのアラスカ・ガスパイプライン・プロジェクトは、いろいろな面から検討されてきたが、未だに完成していない。最近では、シェースガス革命の影響を受けて、米国本土に輸送するのではなく、LNGに液化して東アジアに輸出する計画が現実味を帯びてきた。これまでの経緯と今後の展望を記述する。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826