流通ネットワーキング 2011年7・8月号 PDF版

流通ネットワーキング 2011年7・8月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
R1107-08

流通ネットワーキング 2011年7・8月号 PDF版

販売価格/
3,600 円(税込)
通常価格/
3,600 円(税込)
■特集1:インターフェックスジャパン
○インターフェックスジャパンの開催に思う/元・熊本学園大学/鈴木信雄
○インターフェックスジャパンを考える/アスプローバ(株)/浜谷 浩
○大きな渦の中で〜バブル崩壊〜小康〜金融危機・政権交代・大震災〜更に?〜/アジア・ロジスティクス研究所/白土茂雄
■特集2:脱中国〜グローバル時代の日系流通企業の国際調達の現状〜
○世界工場の変貌で変わる外資企業の中国戦略/明治大学/町田一兵
○脱中国を視野に入れたグローバル時代の日系流通企業の国際調達の現状/(株)日通総合研究所/伊津野範博
○高い潜在性を持つ南アジア/立教大学経済研究所/石井優子
○世界に躍進する韓国流通企業の海外進出戦略/神奈川大学/魏鍾振
■緊急レポート
○「災害のロジスティクス」〜サプライチェーンは、なぜ途切れたか<速報版>/日本物流学会関東部会
■連載
〔流通〕
○街づくり・町おこしと流通 5
 商店街と流通 3 〜リテールサポートとしての地域のブランディングと卸やメーカーの役割について〜/萩原功
〔物流〕
○グローバルトレンドから考える次世代ロジスティクスの方向性 5
静脈ロジスティクスの国際最新事情と日本のビジネスモデル/文化ファッション大学院大学/鈴木邦成
○ロジスティクスの進化と設計 5
システムの設計/早稲田大学/橋輝男
○ロジスティクスを考える新たな視点 4
被災地支援ロジスティクスに関する現地報告/(株)日通総合研究所/矢野裕之
〔企業経営 ・ 戦略〕
○会社経営に成功する新たなビジネスモデル 28
ベンチャー企業急成長の秘訣/中小企業診断士/山崎康夫
○緻密な分析でライバル企業に差をつけろ 13
 総集編(第1回〜第12回)〜企業の分析〜経営計画策定〜/(株)ブレインコンサルティング/三浦英晶
○サプライチェーンを支える情報連携のポイント 5
サプライチェーンとWMS/日本ロジスティクスシステム協会/吉本隆一
○不況の時こそ「物流で稼げ!」〜製造業のための本気で取り組む物流改善 3
物流を劇的に改善する魔法の眼鏡!〜物流IEって何だ?(中)〜/Kein物流改善研究所/仙石惠一
○ブランド戦略の新たな潮流 3
ブランド経営と経営戦略/ソーシャルユニバーシティ/吉澤靖博
○弱者のための物流戦略論 1
物流における戦略について考える〜なぜ「物流の社会的地位」は低いのか〜/首都圏流通機構(株)/津久井英喜
○経営企画部員 新・理香が行く 1
第1講義「さあ、正義の話をしよう!」/福田経営研究所/福田一
○クラウドの今、そして、これから 1
クラウド統制と監査 1/日本マネジメント総合研究所/戸村智憲
○「女子力!」(プロローグ)
女性の力を生かして企業力をつける!/(株)オプティマイズ/實藤政子
〔海外情報〕
○新興国の流通事情 16
南アフリカ共和国/経営システム工房/鹿子木基員
〔短期連載〕
○BABOKの適用による業務改革 1
BABOKの概要とスーパーの事例/日本総合システム(株)/山田豊文
■特別レポート
○商業システム研究センター・レポート
科学進歩のテクノロジーを開発するスーパーコンピュータ/商業システム研究センター/波形克彦
○震災後の消費経済を立て直す、店舗活性化手法
〜ちあきケアリーさん、ヨーロッパVMDを語る〜/(株)オーバルリンク/深沢泰秀
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826