- 商品コード:
-
Ba1006pdf
自動認識 2010年06月号 PDF版
- 販売価格/
-
2,000
円(税込)
- 通常価格/
-
2,000
円(税込)
■特集:医療システムと自動認識
○QR、Code39で、電子カルテで紙カルテを連携/㈱ハイパーギア/武田英一
○医療現場に向くデジタルペンによる手書き電子カルテ/オーダーメイドソリューションズ㈱/毛利祐子
○看護支援システムと自動認識技術の効果/㈱楓/西謙一
○バーコードによる医療機器管理の効果と課題/国立国際医療研究センター/目黒勉
■特集:加速するアクティブタグ・センサタグ
○“人の行動”を分析する/㈱リベルタス・コンサルティング/中野浩介
○アクティブRFIDソリューションのご紹介/ソラン㈱/西入祐介
■Auto-ID Solution
○IT技術の活用で車検が変わる/自動車検査法人/児島健二/日本電気㈱/池田慶二
■話題の追跡
○個体差認証システムの紹介 4
医薬品に関する安心・安全ソリューション/㈱nanoda/佐藤省三
■プロダクトA
○日本のIDと最新型IDカード発行機の軌跡/㈱アイアンドディ/井原敦実
○カスタマイズ可能な入退管理・認証システム/㈱クロストーク/久保岡尚
○"特殊フィーダと強力画像処理を
組み合わせた装置のご紹介"/デュプロ㈱/天沼正
○ハンディターミナル受注管理システム活用法/㈱アイル/丸尾剛史
■連載
○IT活用で進展するオバマ・グリーン・ニューディル政策 第4回
キッチン用品の「クレート&バレル」のギフトレジストリー・システム/戸倉公会計事務所/戸倉玲子
○スマート・ユビキタスネット社会に進化する電子自治体 第5回
「住民カード」としての住基カードの活用と普及/妙典企画/波形昭彦
○自動認識技術のための無線ネットワーク技術入門 第7回
無線LANのMAC層の機能/千葉大学/阪田史郎
○とことん理解シリーズ! RFID編 第8回
現場におけるRFIDの活用上の留意点 その2/オムロン㈱/大塚裕
○とことん理解シリーズ! バーコード編第14回/自動認識システム協会/佐藤光昭
商品のご購入はこちらから