自動認識 2008年7月号 PDF版

自動認識 2008年7月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:

自動認識 2008年7月号 PDF版

販売価格/
2,000 円(税込)
■特集:リライタブルシステムを考える
○リライト型RFIDシステムの事例と当社の取り組み/フェニックス/京田康宏

RFIDシステムの中で、リライト型RFIDシステムは、本格的な運用事例も増え、着実に‘地位’を確立しつつある。本稿では、そのリライト型RFIDシステムの幾つかの事例と当社の取り組みについて紹介する。

○リライトカードを利用した出荷支援システムの導入事例/エイピーリファイン/小坂麻衣子

RFタグ内蔵リライトカードを使い、短時間でミスのない集荷作業・得意先からの多様なニーズに対応した出荷作業・誤出荷チェックなどを実現したシステムのご紹介。

○リライタブルシステム及びメディア導入の効果と課題/エルシステム/杉山繁美

リライタブルハイブリットメディアのリユースが作業現場において時間の短縮、消耗品の削減、情報確認の迅速且つ正確さ等を実現している。昨今の全体システムの向上により、一層の企業貢献、資源貢献、環境貢献が期待される。

○リライタブル・ハイブリッドメディア利活用状況と、普及拡大のための提案/リコー サーマルメディアカンパニー/リライタブル事業推進室

RFタグと書き換え可能表示媒体を融合したリライタブル・ハイブリッドメディア(RHM)RECO-View RFタグをリコーは開発・商品化し、製造業等の産業分野で運用されている。本稿ではこのRECO-View RFタグを利活用した事例と、今後普及させる為の課題と解決提案を中心に紹介する。

■Auto-ID Solution
○慢性的な納期の悩みに効く生産清流化の進め方と自動認識/アルビス/若槻 直/コニカミノルタビジネスエキスパート/濱崎昌弘

生産清流化とは製造企業の納期問題の治療法である。心を変えること、業務を変えることの両面から取り組むが、自動認識技術が有効な場合が多い。自動認識の正確性・迅速性・低コスト・安定性・情報増・書換可能・非開梱読取といった特性が効果を発揮する。

■話題の追跡
○RF信号の間欠的で非周期的な現象を解析する/日本テクトロニクス/櫻田知行

最近のRF信号測定現場では、定常信号だけでなく時間的に変化する信号や動的な信号を扱うことが大変多くなっている。そのようなトランジェントRF信号を測定する際の課題や、測定に必要とされる最新のリアルタイム・スペアについて実測を通じて解説する。

○無償の最新開発環境による業務機器の制御と関連情報について/テクノベインズ/高久直也

開発エンジニア向けに、自動認識機器の制御やPOS、PCレジなどの業務機器を、無償の開発ツールを用い、Windowsから制御する際の開発の要点をピックアップした。QRコードを中心に、入力から出力まで、いくつかのインターフェースを使用した例で解説した。

■プロダクトA
○QRコードとケータイサイトASPを組み合わせた販促ツールのご提案/ネットサーチ/河野昭彦
○静脈認証を利用したセキュリティシステム/ベインズ/奥田裕介
○QRコードと携帯電話活用で広がる世界/NECモバイリング/鎌田 徹
○生体認証による本人確認とASP方式の勤怠管理のメリット/エイ・アイ・エス/阪田雅洋
○画新的なアルゴリズムによる高精度・高速・低コストの虹彩認証/クリテックジャパン/對馬一彦
○時計機能内蔵で、日付・時計情報を自動印刷/ブラザー販売/小宮俊英
○所有するパソコンから利用するパソコンへ/ブレインズ/中澤泰子

■連載
○システム開発成功への道 ~システム開発を発注する立場から~第2回/ユニバーサルコンピューター/水島章広
○カナダ産業界のITの高度活用を探る 第5回/システム情報/河野逸人
○バイオメトリック技術利用のアクセシビリテイーの探求 第8回/自動認識システム協会/宇都宮康夫
○印刷メディアとデジタルメディアの融合に関する研究 第3回/法政大学情報学部教授/吉田健治
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826