最新 材料の再資源化技術事典

画像を拡大する
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
GH-23

最新 材料の再資源化技術事典

販売価格/
30,000 円(税込)
通常価格/
39,600 円(税込)
-資源の活用と循環型社会の構築に向けて-
 生活水準の向上や世界的な経済の拡大やグローバル化が急速に進み、地球資源の枯渇が将来の産業の発展に大きな問題であることが指摘されている。特に資源の有効的な活用に関する再資源化技術、リサイクル技術は多くの人々の関心を呼び、関連する新しい技術が盛んに展開されている。対象となる資源は材料の種類や製品の種類によっても異なり、その対応もさまざまである。本書は、再資源化の現状と、関連する基礎技術、事例、関連法規などについて、現場を熟知する112名の専門家の協力により、集大成としてまとめられたものである。
(発行:(株)産業技術サービスセンター)

■体裁:B5判 750頁
■発行:(株)産業技術サービスセンター
■販売取扱:日本工業出版㈱
※送料無料

■目次

【第1編 総論】
第1章 リサイクル関連の動向
第2章 金属リサイクルの現状
第3章 プラスチックリサイクルの現状
第4章 繊維強化プラスチックの再資源化
第5章 ガラスリサイクルの現状
第6章 紙リサイクルの現状
第7章 エコデザインの考え方
第8章 リサイクル製品とエコマテリアル

【第2編 基礎技術編】
第1章 収集運搬
第2章 粉砕とふるいわけ
第3章 選別
第4章 ソーティング技術第
第5章 プラスチックの再生技術
第6章 エネルギー回収


【第3編 製品別リサイクル】
第1章 容器包装類
第2章 個別プラスチック製品
第3章 電気・電子機器
第4章 自動車関連部品
第5章 輸送機器関連
第6章 建設廃材
第7章 事例(トピックス)

【第4編 関連法規】
第1章 国内関連法規
第2章 海外のリサイクル関連法規

【第5編 標準化の現状】
第1章 金属
第2章 コンクリート
第3章 プラスチック
第4章 プラスチックの国際規格

【編集委員長】
 宮入 裕夫
 東京医科歯科大学 名誉教授

【編集幹事長】
 浅川 薫
 公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会
  プラスチック容器事業部 専任部長
  加茂 徹
  国立研究開発法人 産業技術総合研究所 環境管理研究部門
  資源精製化学研究G 上級主任研究員
 中山 和郎 
 NKリサーチ 

【編集委員】(50音順)
大矢 仁史
北九州市立大学 国際環境工学部 エネルギー循環化学科 教授
大和田 秀二
早稲田大学 理工学術院 創造理工学研究科
地球・環境射理工学専攻 教授
児嶋 充雅
合成樹脂工業協会 事務局 次長
佐藤 靖彦
北海道大学 大学院北方圏環境政策工学部門 准教授
清水 一道
室蘭工業大学 大学院工学研究科 もの創造系領域
機械航空創造系学科 教授 ものづくり基盤センター長

外川 健一
熊本大学 大学院人文社会科学研究部 教授 環境安全センター長
中村 崇
東京大学 生産技術研究所 特任教授
古山 隆
東北公益文科大学 公益学部 教授
細田 衛士
慶應大学 経済学部 経済学科 教授
行本 正雄
中部大学 工学部 機械工学科 教授
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826