自動認識 2023年3月号

自動認識 2023年3月号
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ba2303

自動認識 2023年3月号

販売価格/
2,300 円(税込)
通常価格/
2,300 円(税込)
■特集:セキュリティ向上への提案
○万引防止に関する画像認識の状況や使用事例
/工業会 日本万引防止システム協会/山本 健二
作業の合理化、セルフレジの普及で店舗の生産性は向上しつつあるが、同時に大量万引やレジ不正が深刻化している。対策として顔認証などの画像技術利用が進んでおり、そのための安全管理措置の一助となっている推奨顔認証システム認定制度を紹介する。

○シリアル番号付き暗号化透明QRシンボルを用いた偽造抑止
/テララコード研究所/寺浦 信之
商品などに2次元シンボルを付帯する偽造抑止のシステムについて紹介する。偽造抑止の基本方針は、2次元シンボル生成の技術的困難性とコストアップである。技術的困難性は、暗号化、透明化、電子署名である。コストアップはシリアル番号の付与である。

○米国政府機関選定の耐量子計算機暗号をICカードシステムに実装する技術の確立と耐量子計算機暗号を搭載したICカード「PQC CARD®」の開発
/凸版印刷/福島 優・由良 彰之・鳥羽 牧/情報通信研究機構/佐々木 雅英・藤原 幹生/ISARA Corporation/山田 淳
量子コンピュータの実用化に伴い既存暗号の危殆化が確実視される中、米国政府機関選定の耐量子計算機暗号をICカードに実装する技術を確立し、保健医療用の長期セキュアデータ保管・交換システム上で有効性の検証に成功した。

○固有IDの付与・管理・認証によるモノのIDマネジメント
/凸版印刷/秋葉 直樹
「Society 5.0」が目指すプロダクトマネジメントにおいて、サイバー空間とフィジカル空間をつなげる上での第一歩となるのが、商品への固有IDの付与である。IDを活用してさまざまなサービスが提供可能となる一方で、IDの不正利用や偽造などのリスクが存在する。これらの課題に対して、本稿では、セキュア機能を搭載したNFCタグの認証技術で解決する当社の「クラウド型ID認証プラットフォーム」について、採用事例を交えて紹介する。

○川崎に開設された手のひら静脈対応の新オフィスの紹介
/富士通/相原 蔵人
オフィス内のさまざまな設備やサービスを手ぶらでシームレスに利用可能にした当社の社内実践の取り組みと効果を紹介。SaaS型で提供する生体認証ソリューションはAPI連携で様々なサービスと連携が可能。

○次世代FeliCaカードの開発
/大日本印刷/小野寺 裕哉
昨今、システムのクラウド化により、利便性が高まる一方、不正アクセスなどのリスクも高まっている。本稿では、上記の市場に適した製品として、FeliCa Standard SD2のICチップを搭載したFeliCaカードについて紹介する。

○証明写真機「Ki-Re-i」で撮影・収集した「顔写真」データを顔認証システムに活用
/DNPフォトイメージングジャパン/笠井 雅康
顔写真収集ビジネスの現状と今後、「DNP顔写真収集サービスwith Ki-Re-i」導入のメリット、顔認証システム「dotFace」取扱の背景と意図、「DNP顔写真収集サービス with Ki-Re-i」と顔認証システム「dotFace」連動の特長、収集した顔写真の二次活用について解説する。

■Auto-ID Solution
○電気化学センサーと接続できるHF帯RFID用チップ
/CYセキュリティラボ/テリー 尾川
コロナ禍におけるワクチン輸送時の温度管理、コールドチェーン向けの温度ロギングのニーズは引き続き強く、Bluetoothを使った各種センサーのニーズは高い。しかし、コストの観点から、RFIDのインターフェイスを使用したセンサーに興味を持っている事業者は多い。当社は、こういったニーズに対応するため、海外の新興企業と協業し、日本未上陸の各種センサーを保有したRFID用チップのサンプル販売やアプリケーション開発を提供している。本稿では、当社が取り扱っているSilicon Craft Technology PLC社が提供するセンサーインターフェイスを保有し、各種電気化学センサーと接続可能なHF帯RFID用チップについて説明する。

○手指骨格の動きと画像情報とのAttentionによる詳細な作業行動認識
/日本電気/井下 哲夫・中谷 裕一・守脇 幸佑・石原 賢太
手指骨格を捉えた動きの解析により、人手作業に含まれる数十種類の細かい作業を高精度に認識する技術を開発した。これにより人手作業のボトルネックを可視化し、生産性向上に向けた対策が実施可能になる。本稿では、技術概要と検証例を紹介する。

■連載
○病院薬局におけるシステム構築の基礎知識 第1回
病院薬剤師の使命と病院薬局を知る
/木下 元一

○国内の医療用バーコードをひもとく 第6回
バーコードの印字6
/AITs Lab./佐藤 光昭

○IT機器の支援で利用者に笑顔を 第22回
ETA・AALの普及を目指して22
/ETA・AAL推進協議会/寄本 義一

○NFCで始める実践RFID 第125回
旅行用のトラベルケースにNFCタグ
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826