F1809
■提言・巻頭言
○介護リフトの普及が日本の未来を変える!
日本中を元気で人に優しい介護の国に!
/JASPA介護リフト普及協会・モリトー/森島勝美
■特集:福祉介護とAI・IoT
○介護職不足に人工知能は有効なのか!?
/介護環境研究所/金沢善智
○人工知能で高齢者介護の負担軽減AI さくらさん
/ティファナ・ドットコム/横山洋太
○コーチングAI 人工知能を活用したケアの学び
/エクサウィザーズ/坂根 裕
○自立支援を目指すケアデザイン人工知能 CDI Platform MAIA
/シーディーアイ「ケアデザイン研究所」/岡本茂雄
○業界初AIによる介護記録アプリを目指して
/さくらコミュニティサービス/中元秀昭
■連載
○生活の中の福祉用具110
施設入所が決まった日
/小島 操
○より多くの人が使えるモノ・サービス105
「共に働く」ための貴重な工夫 NTTクラルティの実践
/共用品推進機構/星川安之
○福祉用具体験記
福祉車両を購入後に感じたこと
/活動重視型デイサービス Re・ライフ/上野恵美
○KAIGO 介護でAI、基本の「き」9
AIで福祉用具サービスも激変するって、本当ですか?
/介護環境研究所/金沢善智
■コラム
○発見!「いいもの・いいこと」見つけてきました。105
長寿国「日本」-延び続ける日本の平均寿命-
/シニアライフデザイン/堀内裕子
○もっと知りたい身近な家電83
電気七輪(電気コンロ)
/生活家電研究家/大西正幸
○編集長の独り言
選択肢
/福祉技術研究所/市川 洌
※ご注意
・データ転送またはCD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、
歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。