配管技術 2017年6月号 PDF版

配管技術 2017年6月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
H1706

配管技術 2017年6月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
H1706
■解説
〔展望・解説〕
○戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「エネルギーキャリア」での取り組み
/内閣府/鷹觜 利公
内閣府で実施している水素関連の研究開発プログラムである戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「エネルギーキャリア」の現状の取り組みや具体的な成果の事例等について紹介する。

○ハイブリッド化次世代省エネ分離技術
/(国研)産業技術総合研究所/山木 雄大
蒸留プロセスの高効率化に関する動向と、膜分離と蒸留のハイブリッド化、および、吸着分離と蒸留のハイブリッド化による分離プロセスの省エネルギー化に関する研究動向を解説する。

○設計、製造、建設、安全の見える化で気づきを共有するiDMU技術
/(株)IHI/出頭 延之・両方 康朗
もし、ものづくりを前もって見ることができたら想像力を高めて製品の品質向上にどんなに役に立つことだろう。そう考えた「ものづくりのプロ」たちがさまざまなものづくりの様子を映像化する技術を作り上げた。

○高加工性と高耐食性を併せ持つ高クロム鉄合金
/九州工業大学/恵良 秀則
高純度のクロム粉と鉄粉を準備し、溶解法の一例としてレーザー溶解を行って高クロム鉄合金を作製した。本合金は、酸素を多量に含んでいても加工が可能であり、また従来のステンレス鋼より耐食性が著しく優れることから、塑性加工などを利用して厳しい環境下における耐食性部材や部品の製造が可能である。

○プラントのボルト結合フランジにおける締め付け管理
/(有)横浜エンジニアリングサービス/角田 英治
本稿ではプラント配管で使用されるボルト結合フランジに関して、リークフリー継手を達成するための締め付け管理方法に関するASMEなどのガイドラインの概要およびその具体的なシステム事例を紹介する。

■連載
○フリーウェアを利用したエンジニアリング 第2回
数式処理
/E&Sコンサルタント安藤/安藤 文雄
エンジニアリングを含めて自然界の物理的現象には、連立方程式、あるいは微積分方程式で説明できることが多い。しかし、方程式を解くことに多くの労力を割くことは避けたい。フリーの数式処理ソフトウェアであるmaximaを紹介する。

■製品技術情報
○環境耐性「UHF帯ICタグ」
/(株)IRO/井上久仁浩
本稿では、プラント設備のインフラメンテナンス業務に適用できるUHF帯ICタグのIoT技術を解説、ICタグ付き六角ボルトタグ及びICタグ付きマンホールの事例を紹介する。

○海外対応版計画保全支援システム
/旭化成エンジニアリング(株)/岡本 孝司
日系企業における海外工場の重要性が高まる中、安定・安全操業による事業の継続性のためには日本発の計画保全導入が有効であることを事例を交えて紹介する。

○省エネ型CO2回収設備
/新日鉄住金エンジニアリング(株)/萩生 大介
化学吸収法を用いた省エネ型のCO2回収設備が開発され、従来法と比較し熱消費エネルギーを50%低減することに成功した。これらの開発成果に独自技術を加えESCAP.として商品化した。その適用例と今後の展開について紹介する。

○20度VパルスMAG自動溶接法の開発
/日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(株)/真鍋 圭吾
国内初の高品質高能率の20度VパルスMAGを開発した。本法を600A高圧ガスパイプライン建設工事に適用し、3,000Rを超える施工実績を上げ工期短縮に寄与した。開発要点と現地施工状況を紹介する。

○最新のATEX・IECExに対応する耐圧防爆電磁弁
/日本アスコ(株)/上岡 達夫
近年、新興国をはじめ海外プラントで使用される電磁弁に対する国際防爆規格 IECExへの適合ニーズが高まってきている。本稿では、最新のATEX/IECExを認証取得した耐圧防爆電磁弁新JEシリーズについて紹介する。

○リフラクトリーセラミックファイバー代替シール材
/日本バルカー工業(株)/濱出 真人・高橋 聡美
リフラクトリーセラミックファイバーの法規制に伴い、シール材の材料を生体内で溶解性が高い無機繊維に代替したガスケット、グランドパッキンを紹介する。

○装置の故障予防を可能にするFN510(ACAI形)を用いた無線振動センサー
/横河電機(株)/山本 周二
コンプレッサやポンプなど主に補機の振動を常時監視し、機器故障の状態監視や予兆検知に活用できるデータを収集するFN510(ACAI形)無線振動センサを紹介する。FN510(ACAI形)は、電池駆動かつ無線データ通信のため、設置が容易で低コストかつ設置場所の制約が少ない。従来ではコスト・構造・安全性が問題であった機器の監視も可能になる。

■特集:エンジニアリングの情報化ツール2017 4
○SCRYU/Tetra/(株)ソフトウェア クレイドル
○EYEPRD/日本インターグラフ(株)
○Flowmaster V8/伊藤忠テクノソリューションズ(株)
○FluidFlow/伊藤忠テクノソリューションズ(株)
○ADINA-F (ADINA System)/(株)電通国際情報サービス
○XFlow/(株)電通国際情報サービス
○PIPENET/(株)エヌ・エス・ティ
○SNAP/(株)構造システム
○GT STRUDL/日本インターグラフ(株)
○EYESTEEL/日本インターグラフ(株)
○STAAD.Pro/伊藤忠テクノソリューションズ(株)
○STAAD Foundation Advanced/伊藤忠テクノソリューションズ(株)
○STAN/3D/(株)構造計画研究所
○Marc/(株)電通国際情報サービス
○PIPESTRESS/(株)エヌ・エス・ティ
○CAEPIPE/(株)エヌ・エス・ティ
○CAESAR II/日本インターグラフ(株)
○EYEPFA/日本インターグラフ(株)
○配管系耐震性能評価プログラムFLAP-II/千代田化工建設(株)
○AutoPIPE/伊藤忠テクノソリューションズ(株)
○PV Elite/日本インターグラフ(株)
○TANK/日本インターグラフ(株)
○System Pvex設計版(塔槽・熱交)/(株)Pvex
○System Pvex耐震評価版/(株)Pvex

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826