自動認識 2016年4月号 PDF版

自動認識 2016年4月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
Ba1604

自動認識 2016年4月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
BA1604
■特集:モバイル環境・クラウド環境に見る自動認識
○交通系ICカードを用いた電子チケット実証実験
Monitoring Test to Enable E-Ticket Using Contactless Smartcard for Public Transport
/NTTデータ/高村 光一・亀井 泰臣・岡崎 正道
交通系ICカードと市販のタブレット端末を用い、利便性向上の確認、カードID登録/認証に関する課題の検証を実施。運用上のトラブルもなく、スムーズな入場を実現することができた。今後は、今回得られた知見を元に提供フィールド、提供サービスの具体化を進めていく。

○クラウドサービスで展開する新しいQRコード
/デンソーウェーブ/田野 敦
QRコードが世に出てから20年たち現在は広く普及している。当社ではQRコードをさらに進化させ、新しいQRコードとそれを活用したクラウドサービスを提供している。 本稿では新しいQRコードであるフレームQRとクラウドサービス「Q-revo」について事例も交えて紹介する。

○商談支援システムクラウドへの展開
/ワイズ・ラブ/内橋 義人
ファッション素材展示会ブースでのスムーズな顧客対応や、商談後の迅速なサンプル発送を実現した「商談支援システム」をクラウド対応に展開。その結果、利便性・迅速性・正確性がさらに向上、どこでも誰でも安価に利用できるサービスに進化しつつある。

○クラウドによるWMSサービス
/ロジザード/遠藤 八郎
自動認識技術を利用したクラウドWMSサービスは、従来型IT環境での中小・中堅の物流現場を革新し高度な物流在庫管理を低コストでIT化できる。WMS(Warehouse Management System) は、倉庫や物流センター等の在庫管理と入出荷業務支援・管理システムのことである。輸配送のTMS(Transportation Management System)と並び、SCM(Supply Chain Management)の中で2大物流IT機能を構成する。

○これからのモバイル端末の活用について
For the use of the future of the mobile terminal
/アイメックス/小平 岳
「コスト」「機能」の面からモバイル端末を導入していない現場に提案できるテンキー付データコレクタ「BW-220シリーズ」とAndroidビジネスターミナル「RS30シリーズ」の紹介を行なう。

○今日から使える貸出管理アプリの提案
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘
公開以来、多くのお客様に御利用いただいている「タッチレンタル」のUHF版がリリースされる。スマートフォンとクラウドサービスの組み合わせによる利便性、また初期費用ゼロで利用開始できるという特長はそのままに、UHF帯ならではの大量一括登録機能など新機能を紹介する。

■Auto-ID Solution
○耐放射線RFタグとその応用
/テララコード研究所/寺浦 信之
本稿では、ガンマ線などの放射線に一定の期間さらされても、平常に動作する耐放射RFタグを開発したので紹介する。耐放射線RFタグは原子力発電所の設備保全や廃炉部材などの放射性廃棄物の管理に用いられる。また、滅菌タグは、滅菌処理のためのガンマ線照射に耐えるので、容器の滅菌処理が必要な試料管理に適用できる。

■話題の追跡
○静脈認証技術を世界に普及させる国際標準の開発
/きさいや/宇都宮 康夫
日本が技術開発のリーデイングであった静脈認証技術に関する国際標準ISO/IEC 24779-9:2015(静脈認証技術のシンボル・アイコン・ピクトグラム)が、2015年11月に国際標準として承認された。取り組み始めてから約6年もの長い期間かかったが、その経緯を紹介する。後に続く皆さんの参考になれば幸甚である。

■プロダクトA
○次世代スマートカード向けに最適な電源IC
/トレックス・セミコンダクター/渡壁 昌史

○世界最軽量約275gの頑丈ハンドヘルド
/パナソニック

○入退室管理を容易に実現する
/ジーエルソリューションズ/西下 一久

○マイナンバー制度セキュリティ対策強化
/日立情報通信エンジニアリング

■連載
○安心と効率化を実現する医療用バーコード 第1回
医薬品・医療機器のバーコード
/日本自動認識システム協会/白石 裕雄

○バーコードのふしぎ 第14回
バーコードのからくり・疑問をひも解く14
/日本自動認識システム協会/佐藤 光昭

○NFCで始める実践RFID 第42回
テレビとNFC 6
/ハヤト・インフォメーション/大坂 泰弘

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826