配管技術 2014年10月号 PDF版

配管技術 2014年10月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
H1410

配管技術 2014年10月号 PDF版

販売価格/
2,138 円(税込)
通常価格/
2,138 円(税込)
■解説
〔展望・解説〕
○国土強靱化基本法の概要と国土強靱化に向けた取組について
/(元)衆議院法制局/沓掛誠
東日本大震災を経験し、我が国は、いかに脆弱な国土の上で日々の暮らしや経済活動等が行われているかということが改めて認識された。本稿では平成25年12月11日に公布された「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」について解説する。

○閉鎖式コンパクト固体高分子形燃料電池の開発
/(独)海洋研究開発機構/百留忠洋・中谷武志・吉田弘
/三菱重工業(株)/谷俊宏・杉原洸貴・伊藤栄基
海洋を調査・観測するプラットフォームにおける、従来の鉛蓄電池やリチウムイオン電池などの二次電池にかわる新たな電源として、HEML燃料電池システムを開発した。

○微細藻類を用いたバイオ燃料生産/電源開発(株)/松本光史
/東京農工大学/田中剛・野島大佑
本稿では、微細藻類を用いたバイオ燃料生産の現状の問題点を解説した上で、低温環境下でも培養可能な海洋性微細藻類Mayamaea属CTDA0820株のスクリーニングから屋外大量培養システムの構築を中心に紹介する。

〔設計〕
○面内繰り返し曲げ変位荷重を受けるエルボ配管の低サイクル
疲労寿命評価法の比較/(一社)原子力安全推進協会/浦部吉雄
/横浜国立大学/高橋宏治・安部央矩
面内繰り返し曲げ変位荷重を受けるエルボ配管の低サイクル疲労寿命評価において、修正共通勾配法により、合理的な範囲内で保守側に寿命が予測できることを確認するとともに、疲労設計への応用方法を提案した。

○食品残渣からの水素製造/広島大学/中島田豊
/サッポロビール(株)/岡田行夫・渡里彰・三谷優
/(株)アンデルセンサービス/棚田利宏・山崎正雄
/(株)タカキベーカリー/火神明・畠岡勲/広島ガス(株)/渡辺和彦・徳永博
本稿では、微生物による発酵水素生産の基盤技術、及び当研究グループが開発中の食品残渣を用いた水素?メタン二段発酵プロセスの実証試験について紹介する。

○自吸式無閉塞ポンプ/(株)みつわポンプ製作所/小林幹生
JARUS、各種プラント用汚泥引抜ポンプとして、開発した自吸式無閉塞ポンプ。ポンプ自身に真空力を持ち、プルバック方式で配管を外さず主要部メンテが可能。また、ダブルメカニカルシール採用でポンプからの液漏れを無くした。

〔運転・管理〕
○多重チューブ推進機構による管内移動/東京工業大学/高山俊男
我々は伸縮可能なチューブを束ねて順に加圧するだけで実現可能な管内移動装置を提案している。本稿ではその装置を開発するに至った過程を紹介し、実用化にあたっての問題点を指摘する。

○プラントにおける腐食シミュレーション
/東洋エンジニアリング(株)/長島英紀
プラントエンジニアリングにおける腐食シミュレーション適用の背景や解析手法について概観するとともに、石油・ガス生産設備を例に有効性を検証した結果について紹介する。

○富士ファーマナイトのコンポジットリペア技術
/富士ファーマナイト(株)/近藤亮介
減肉配管の強度復元、貫通穴からの漏れ止め技術として、2006年にISO TS24817として公表された「炭素繊維複合材補修技術(Composite Repair)」について、設計の考え方および施工事例を紹介する。

○新世代延伸PTFEガスケットの展望/日本ゴア(株)/丸谷和弘
市場の変化に真摯に向き合い、より高い価値を達成すべく研究を重ね、最新の延伸PTFEテクノロジーを用いた“新世代のSGMガスケット”の開発に成功したため本稿で紹介する。

〔法規・規格〕
○ASME B16.5及びB16.34発展の歴史 19/(株)五陵社/児玉和郎
フランジ、管継手、バルブの規格ASA B16.5-1953からASME B16.5-2009及びASME B16.34-2009までの規格のうち、質疑応答集について述べる。

■連載
○世界のLNG輸入国と輸出国  第32回
 LNG輸出国:リビア/(元)慶應義塾大学/吉武惇二
カダフィ政権崩壊以前のパイプラインガスは、「グリーンストリーム」パイプラインによってイタリアに輸送されており、LNGはマルサ・エル・プレガ液化プラントで生産されスペインに輸出されていた。しかしながら、2011年のカダフィ政権崩壊以降、LNGの生産は停止したままとなっている。

■製品技術情報
○水災対策施設の技術開発/日立造船(株)/仲保京一
津波防護施設は長期にわたりその役割を果たす必要があり、津波発生時に確実に機能すること、日常の支障とならないこと、維持管理の負担が過大とならないことが求められる。本稿ではこれらを満足すべく開発した、フラップゲート式可動防波堤の最新状況を報告する。

○ふっ素樹脂ライニング配管/ニチアス(株)/小林英樹
本稿では、PFAライニング配管において接続箇所を削減することが可能になるベントスプールについて紹介する。接続箇所の削減が配管内の洗浄に対して効果のあることが分かる実験結果を併記する。

○Bluetooth搭載の室内向けレーザー距離計
/ライカ ジオシステムズ(株)/海野園里子
ハンディタイプの室内用距離測定器の新モデルを紹介。Bluetooth搭載により、スマートフォンアプリに測定結果を飛ばして、測定メモが作成できる。

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826