計測技術 2012年5月号 PDF版

計測技術 2012年5月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
A1205

計測技術 2012年5月号 PDF版

販売価格/
2,000 円(税込)
通常価格/
2,000 円(税込)
■特集:最新のPLC計装&ネットワーク計装
○コンパクコントローラの現状と発展
/ABB日本ベーレー(株)/山下剛・市川雅敏DCSとPLCの境界に位置する「ハイブリッドオートメーション領域」、そこで活躍するコンパクトコントローラに発展はあるのか。世界最小の DCS、フリーランス700Fシステムを例に挙げ、エンジニアリング/オペレーションのアプリケーションを中心に、機能や特徴の事例を交え説明する。
○DCSとPLCを融合したコンパクト計装システム
/(株)日立ハイテクソリューションズ/上田師史
/(株)日立ハイテクコントロールシステムズ/鈴木龍一
日立コンパクト計装システムPD-N01は、PLC の長所であるコストパフォーマンス性と、DCS の長所である強力なアナログ制御機能や充実した監視操作ソフトウェアを併せ持つ新発想の計装システムである。本稿ではPD-N01 のさまざまな機能について紹介する。
○コンパクト計装システムの応用例
/富士電機(株)/吉野稔・北村純郎・石野浩二
MICREX-VieW コンパクトはプログラマブル操作表示器MONITOUCHと汎用PLC のMICREX-SXで構成するコンパクトな監視制御システムである。モデル予測制御や制御機能監視などの高度な機能も搭載可能である。
○イントラネット、携帯通信網を活用したネットワーク計装
/アズビル(株)/牧野豊
広域監視制御への適用を目的としたネットワーク計装システムを開発した。イントラネット、インターネット、携帯通信網をI/O バスとする2 重化コントローラとネットワークI/O から構成される。本稿ではその概要とアプリケーション事例について述べる。
○PLC計装システムの適用範囲拡大と今後の方向性
/横河電機(株)/中本栄司
PLC 計装システムは、エンジニアリング性の向上や信頼性の向上など、登場以来、着実な進歩を遂げ、多くの生産設備に導入されている。さらに特長でもある柔軟性・オープン性から、中小の計装システムのみならず広範囲な分野に適用されている。本稿では、PLC 計装分野で着実に進化を遂げている「STARDOM(スターダム)計装」の応用分野・適用事例をもとにシステム導入時に着目すべきポイントや、さらなる進化の方向性を述べる。
■特集:ワイヤレス計測技術の動向
○スマートメータ用無線
/(独)情報通信研究機構/児島史秀
代表的なスマートメータ用無線システムであるSUN について省電力マルチホップ通信に関するNICT の研究開発成果を報告する。さらに、IEEE 802 委員会におけるSUN 無線通信仕様の標準化動向を説明し、SUN の今後の展開について述べる。
○ワイヤレスセンサネット「日立AirSense」とその市場動向
/(株)日立製作所/木下泰三
ワイヤレスセンサネット「日立AirSense」と「UWB センサネット」;「AirLocation」の動作原理、システム、製品や応用事例を述べる。また、高信頼、安心安全、高効率、快適化の現場IT化事例による効果についても言及する。
○ZigBee無線通信によるエネルギーの見える化
/アドソル日進(株)/遠藤秀樹
ZigBee 無線通信を適用し、エネルギーの見える化を低コスト・高自由度・スピーディーに実現する「エネルギーモニタリングシステムuLook」について紹介する。
○計測センシングシステムの無線化
/アーズ(株)/佐藤光
ワイヤレスセンサネットのブームは終わったかに見られた。しかし東日本大震災のあとは工場やプラントでのワイヤレスセンシングの要求が多く、無線による計測が望まれている。本稿ではそれらのリクエストに応える新製品を紹介する。
■連載
○PID制御系を支える周辺技術の深耕とその応用(第17回)
PID制御の効果的応用(制御系全体の線形化)
/ワイド制御技術研究所/広井和男
PID 制御は線形特性を持つ制御対象を制御することが前提となっている。ところが、実際の場合には、プラントの負荷、目標値、操作量やプロセス量の大小によって、制御対象のゲインが変動する。制御対象ゲインが変動しても、良好な制御性能を維持するためには、制御対象ゲインの変動要因を特定して、制御系のループゲインが一定になるようにPID 制御の比例ゲインを補正する方法をとる。具体的方法と制御応答比較を説明している。
○電気の世紀へ 第99回
通信と暗号・エニグマ
/松本栄寿
現代のインタネットの時代では、私たちはセキュリティや暗号などの言葉に日常ふれる機会がある。人間には他人の情報を知りたいとの願望をもっている。まして戦争になれば必要な情報の伝達は勝敗を賭ける問題となる。戦時の情報伝達に本格的な暗号を利用したのは、第二次世界大戦中のドイツの暗号「エニグマ」であろう。
■コラム
○とげぬき地蔵が選ぶ元気をくれる経営者紹介 第20回
/(株)アクアプロジェクト/勇敏子氏
○技術者育成雑感(56)
■JEMIMAインフォメーション
○水用流用計のJCSS登録事業者の紹介 第4回 横川電機(株)
/(社)日本電気計測器工業会
■製品ガイド
○変換器
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826