- 商品コード:
-
Ba1107
自動認識 2011年7月号 PDF版
- 販売価格/
-
2,000
円(税込)
- 通常価格/
-
2,000
円(税込)
■特集:食品の安全・安心・管理と自動認識
○食品製造・加工業でのRFIDの利用方法/(株)アーゼロンシステムコンサルタント/高橋 貞三
○真贋判定のセキュリティIC活用/NXPセミコンダクターズジャパン(株)/巴祥平
○牛の個体識別と自動認識/(社)家畜改良事業団/橋口昌弘
○このたまごの生産者はどんな人?/(有)福田ファーム/福田賢治
○食品工場における食の安全・安心生産管理と自動認識技術/テクノバ(株)/弘中泰雅
○食の安全 ・ 安心に係る自動認識と検査所業務/尼崎市公設地方卸売市場/來住亜希子
■特集:医療を支える自動認識
○時間をかけずに内容豊富な薬歴を作成したい!という薬剤師の業務支援システム/東邦薬品(株)/山下 広之
○医療機器販売業界向け販売管理システムの紹介/(株)テクノアート/佐藤 洋治
○NFCとタイムスタンプを利用したモニタリングツール/大日本印刷(株)/森 寛子
○「コンピュータ化システム適正管理ガイドライン」の解説/イーズ(株)/平澤 寛
■プロダクトA
○モバイルインターネットとICカードシステムの融合/(株)コスモ・サイエンティフィック・システム/新井 誠
■連載
○エンジニアのための情報セキュリティ入門 第1回
セキュリティ評価/産業技術大学院大学/瀬戸 洋一
○医療業界のバーコード化最前線 第2回/サトー/白石 裕雄
○韓国におけるRFIDの取り組み 第7回
政府の主導による公共用途への拡大/(株)RFIDアライアンス/小林 正治
○とことん理解シリーズ! RFID編 第21回
RFIDに関する標準化(その3)/オムロン(株)・月刊「自動認識」編集委員/大塚裕
商品のご購入はこちらから