注目の自動認識技術!カラー製品ガイド【RFID編】
5/10

入出荷の現場でラベル発行する運用の両方に対応 ◦在庫照会画面では多彩な集計軸に対応 ◦発注点管理で適正在庫の見極めが可能 ◦業種・業界に合わせたカスタマイズを行うことが可能。 ※バーコード・QRコードでも対応可能㈱サトー 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーNTEL:0120-226310 URL:https://www.sato.co.jpスキャントロ二クスⓇCL4NX-J Plus―お客様の現場を止めない、真のユニバーサルプリンタ―■仕様 ◦UHF/HF+NFC(モデル別) ◦4インチ ◦203dpi/305dpi/609dpi■特長  ◦3.5inchのカラー大型LCDを搭載。表示言語も31言語に対応 ◦UHF仕様は特定小電力のモジュール(250mW)を採用(無線局申請不要) ◦ロールタイプ、ファンフォールドタイプ(折仕様)のいずれのサプライにも対応 ◦可動式のアンテナと出力設定で、より多くのRFIDラベルに対応 ◦UHF仕様ではラベルピッチの短い小ピッチラベルにも対応 ◦HF仕様では、ISO/IEC15693、ISO/IEC14443 TypeA、FeliCa Lite-Sに対応。NDEF生成機能にも対応㈱サトー 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーNTEL:0120-226310 URL:https://www.sato.co.jpRFID温度ログ管理ソリューション「LogBiz – Thermo」−流通過程の温度変化を記録し、クラウドで確認−■仕様 「LogBiz-Thermo」は、簡易温度ロガー付きRFIDタグ」と「専用クラウド型アプリケーション」を組み合わせた「定温管理ソリューション」です。■特長 温度ロガー機能付きRFIDタグは、使い切りラベルタイプで、最大 4,864レコード/駆動時間 約1年の温度記録が可能です。マンガン電池ペーパーバッテリー採用で、航空機輸送にも対応できます。NFCに対応しているため、温度記録をスマートフォンやタブレットで読み取ることが可能です。温度データは専用クラウドに送信され、温度変化を簡単に可視化することができます。食品輸送から原材料管理など、温度管理が必要な幅広いシーンでご活用頂けます。㈱サトー 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-1 msb Tamachi 田町ステーションタワーNTEL:0120-226310 URL:https://www.sato.co.jp入出庫・在庫管理パッケージシステム IritoDe−入出庫・在庫管理をRFIDで効率化− 「業務の需要が多い入出荷と在庫管理」に特化し、システム化されていない現場でも簡単に運用できます。RFIDタグ・ラベルへの書き込み・発行、及び読み取り機能を標準搭載しており、さまざまな業種のお客さまに対応し入出荷作業の効率化や棚卸業務コストの削減を実現します。■特長  ◦入出荷前に予定データを活用して事務所などで事前にラベルを発行する運用と直接プリンタから

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る