注目の自動認識技術!カラー製品ガイド【バーコードリーダ編】
6/8

デスクトップ型ポータブル型注1)V410-HDS4608SR、QR Code、セルサイズ:0.508mmの場合。 2)イソプロピルアルコール70%をご使用ください。◦ 全世界で数社しか保有していない印字品質検査ソリューション。◦ ISO/IECおよびGS1の印字品質規格に準拠したバーコード検証機。◦ バーコードの使用範囲の拡大により、サプライチェーン全体でバーコードの印字品質の確保が急務。バーコードの規格準拠の確認、標準指標による印字品質の定量化/モニタリングを可能とする。◦ 紙、ラベル、ダイレクトパーツマーキングの代表的なバーコード/2次元コードに対する印字検証機能を提供。◦ 印字品質でキーとなる変数をセル単位で分析する詳細分析機能を提供。◦ 医薬品業界で求められるFDA 21 CFR Part11準拠。◦ NISTキャリブレーショントレーサビリティ規格テストカード付属。オムロン㈱ 〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入TEL:0120-919-066 FAX:055-982-5051 URL:https://www.fa.omron.co.jp/cr◦装置に組み込みやすい手のひらサイズ。◦バーコード/2次元コード/スタック型コードの各種コードの読取りが可能。◦オムロン独自のX-modeアルゴリズム搭載。DPMコードも安定読取り。◦専用の設定ソフトのPCインストール不要。任意のデバイスのウェブブラウザから設定が可能。◦かゆいところに手が届く光学オプションも準備。 - YAGフィルタ:レーザ光による撮像素子損傷リスク対策。レーザマーカやレーザ加工機の周辺でも安心。 - ESDセーフカバー:静電気放電(ESD)による他の電子デバイス損傷リスク軽減。精密電子機器製造ラインでも安心。 - 交換用内蔵LED:赤・白・青・赤外をラインナップ。ライン改造などで照明変更が必要でも、LEDを交換するだけなのでコスト削減。オムロン㈱ 〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入TEL:0120-919-066 FAX:055-982-5051 URL:https://www.fa.omron.co.jp/cr◦ 445mm注1)の長距離読取りに対応。手が届きにくいところや離れた場所にあるコードの読取りが可能。◦ オムロン独自のX-modeアルゴリズム搭載。DPMコードも安定読取り(V410-H XDのみ)。◦バーコード/2次元コード/文字読取りが可能。◦ パソコン用設定ツールWebLinkPCユーザインタフェースで簡単設定。◦ アルコール消毒対応注2)。コロナ下の従業員の安全確保に貢献。オムロン㈱ 〒600-8530 京都市下京区塩小路通堀川東入TEL:0120-919-066 FAX:055-982-5051 URL:https://www.fa.omron.co.jp/crコード検証機 LVS-9XXX固定式オートフォーカスマルチコードリーダ V430-F/V420-Fハンディコードリーダ V410-H

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る