住まいとでんき 2018年7月号 PDF版

住まいとでんき 2018年7月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
D1807

住まいとでんき 2018年7月号 PDF版

販売価格/
1,490 円(税込)
通常価格/
1,490 円(税込)
D1807
■特集:帰りたくなる家-人を迎え入れるアプローチの工夫
○住まいのアプローチ空間
快適な住まいにはその家に合った快適なアプローチ空間がある。
/環境建築研究所/藤江 通昌
家族にとって良い家とはなにか。住む地域や場所によって気候風土はまちまちであり、敷地の形状、方位においても環境は異なる。家族の歴史、生業、からも家は異なるはずだ。家は街の一部であり、家のファサードとアプローチ空間は街並みを作る重要な役割を担うのである。

○一石二鳥のアプローチ空間を
〜「庭とアプローチを兼ねる」という手法〜
/新井アトリエ一級建築士事務所/新井 崇文
日本の伝統建築には自然豊かなアプローチ空間が見られる。このエッセンスを現代住宅にも活かしたい。一方、見て・過ごして・楽しめる豊かな庭もつくりたい。狭小な住宅でこれら双方を実現したケースとして「庭とアプローチを兼ねる」手法を紹介する。

○地形のメタファーによる動線のデザイン手法
『辻堂の曲り屋』に見る、日本の現代都市住居におけるアプローチの意味と居住空間との関連性について
/acaa/岸本 和彦
都市住宅における歴史的変遷を辿る中から見えてくる、現代住居において失われた玄関の意味と、失われつつあるアプローチの現状を踏まえ、単なる外部と内部の境界付近に偏在してきた現象を超えた新たな設計手法として、玄関とアプローチの意味を捉え直す。

○アプローチは住まいの顔、まちの顔
私のアプローチづくり
/小林福村設計事務所/小林 和教
アプローチ空間には、住み手の住まいへの想い、暮らしのかたちが現れる。アプローチを工夫することは、各々の顔/表情を豊かにする。そして豊かな表情はまちをつくることにもなると思うのだ。そう考えると小さくともアプローチ空間の設計をおろそかには出来ない。

○町と家の間を考える
庭が町と家をつなげる
/伊礼智設計室/伊礼 智
庭を考えることは町と家の間を考えること、それが自分だけでなく近所にも町にも良い影響を与える。

○宅配ボックス設置促進に向けて
〜宅配ボックス設置部分における建築基準法の容積率規制に係る運用の明確化について〜
/国土交通省住宅局市街地建築課/野中 亮佑
共同住宅の共用の廊下と一体となった宅配ボックス設置部分を容積率規制の対象外とする運用を明確化したので、その概要を紹介する。

○宅配ボックス最新動向
/フルタイムシステム
昨年報道された宅配物の「再配達問題」により、「宅配ボックス」は一般に認知されるようになり、今や集合住宅では必須設備となっている。そんな宅配ボックスの最新製品、サービスについて、一般的な宅配ボックスの種類、特徴等とあわせて紹介する。

■Topics
○パブリックトイレに好適な新洗浄方式「フラッシュタンク式」大便器
/TOTO
パブリックトイレの新定番「フラッシュタンク式」は、タンク式と同じ細い給水管からの給水をタンク内で約4倍に増幅する電源レスの独自機構をもつことで、タンク式とフラッシュバルブ式の長所を兼ね備えている。

■連載
○暮らしに生きるこだわりの生活家電-昭和・技術ノート-第19回
二槽式洗濯機
/生活家電研究家/大西 正幸
昭和40年代、二槽式洗濯機がぐんぐん伸びた。1969(昭和44)年には、年間総需要も250万台から400万台へと伸長した。ここでシェアをさらに伸ばすために、普及タイプの二槽式洗濯機の新設計が望まれた。プロジェクトチームを結成し、毎日朝夕30分のミーティングを行なった。その結果、部品点数は27%、ネジ本数は37%削減できた。

○常識?非常識?暮らしのなんでも研究室
湿度は高ければ高いほど快適である!
/暮らしの安心研究家/室 龍二
今回は、住宅内の湿度からはじまり、空気環境に関して、検証をしたいと思います。なお、今回湿度というのは、相対湿度を指すこととします。換気システムの重要性について紹介します。

○住まいのIoT・AI
住宅のスマート化の歴史1 1960〜1980
/九州大学/尾方 義人
AIは現在大きな注目を集めています。A Iとは、「Artificial Intelligence」のことで、「人工知能」と訳されています。今回からの新連載は「住まいの IoT・AI」と題し、幅広い視点から IoT・AIについて紹介していきます。第1回目は1960年から1980年の住宅のスマート化の歴史について紹介します。

○省エネ基準に基づく住宅の躯体性能の計算事例
各種申請や届け出等のために必要とされる資料の事例
/ヨシモト企画/由本 達雄
住宅性能評価機関等に向けて申請を行う場合、なかなか1回では受け取ってもらえないと聞く。ここでは平面図、断熱構造、土間床についての資料を紹介する。

○子育て真っ最中!団塊Jr.の住まい考141
雨天通院譚
/藤原 千秋
四十路も半ばともなれば持病の一つ二つは発生する。その二ヶ月に一度の定期通院に向かう筆者の徒歩での道程、初夏に近いにもかかわらずダウンコートを着込んで歩かねばならなかった、ある雨の朝の街の風景と筆者自身の心象を記す。

○にっこり・びっくり・たっぷりアジア 第68回
ベトナム犯罪事情 その2
/室蘭工業大学/内海 佐和子
ベトナムは日本人に人気の観光先。でも、どこの国でも良い人もいれば悪い人もいる。さらに、近年の経済格差の拡大に伴い、犯罪も増加中。そこで、せっかくの楽しい旅を悲しい思い出にしないために。日本人がベトナムで巻き込まれやすい犯罪を紹介する第2弾。

※ご注意
・データ転送またはCD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、
歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826