プラスチックス 2015年10月号 PDF版

プラスチックス 2015年10月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:
S1510

プラスチックス 2015年10月号 PDF版

販売価格/
1,598 円(税込)
通常価格/
1,598 円(税込)
S1510
■特集:広がる複合材料の可能性
○高剪断成形加工技術による新規ナノコンポジットの開発
/(株)HSPテクノロジーズ/清水 博
高剪断成形加工技術の概要を紹介すると共に、本技術により創製される多様な新規ナノコンポジットの典型例について紹介した。特に、非相溶性ポリマーブレンドを分子レベルで混合した例、さらにはCNT等のナノサイズフィラーをナノ分散させた例について紹介した。

○世界に1つだけの新素材を創生するソフトウエアの特徴
/長岡技術科学大学/田辺郁男
所望のハイブリッド特性を有する新素材を創出するためのソフトウエアの解説をしている。1) 構成材料とそれらの重量比の入力に対して、できあがる新素材の物性値を計算する機能と、2) 複数の物性値を同時に具現化するための新素材の構成材料群と各重量比を出力する機能の2つを有している。

○セルロースナノファイバ複合化ポリプロピレン樹脂の高分散化技術と特徴
/出光ライオンコンポジット(株)/野寺明夫・藤本めぐみ
竹由来セルロースナノファイバー(CNF)をポリプロピレン(PP)に高分散化(ナノオーダー)させる技術を開発した。CNFはPPの高剛性化が可能であり、製品の軽量化が可能である。また、高分散化により、従来にはないPPの機能性付与の可能性が期待できる。

○連続繊維強化半芳香族ナイロンの特徴と成形事例
/三菱ガス化学(株)/松本信彦/カジレーネ(株)/本近俊裕・高木光朗
/岐阜大学/大谷章夫・仲井朝美
半芳香族ナイロンをマトリックス樹脂とする炭素繊維強化樹脂は高強度、高弾性率であり、ナイロン中で高い耐水性を有する。そのCFRP中間体であるコミングルヤーンは操作性に優れ、さまざまな成形方法や形状に適応する上、成形時間の短縮が可能である。

■特設記事:ナノインプリント技術のトピックス
○ポリイミドの低温微細成形
/国立研究開発法人 産業技術総合研究所/尹 成圓・鈴木健太
従来のフォトリソグラフィやレーザ加工によるポリイミド加工は、10μm以下の微細化が困難であった。本稿では加工形状および寸法精度に優れた、感光性・可溶性ブロック共重合ポリイミドを用いたナノインプリント法によるナノ/マイクロパターン成形方法を紹介する。

○液化炭酸ガスを利用したナノインプリント技術
/国立研究開発法人産業技術総合研究所/相沢崇史
室温下で離型剤を使わずに熱可塑性樹脂に対して高速にナノ形状を転写する液化炭酸ガスナノインプリント技術を開発したので紹介する。本手法は、薄物厚物を問わず同じ時間で転写が可能で、転写の際のエネルギー消費も抑えられる画期的な手法である。

○ロールツーロール式転写方式によるナノインプリントの特徴と適用事例
/東芝機械(株)/相馬義一・萩原明彦
近年注目されているナノインプリントプロセスの手法のひとつであるロールツーロールプロセス方式は、従来のバッチ方式に対して低コスト化が可能で、フレキシブルな基材を使用することにより、デバイスの薄型化、軽量化、フレキシブル化が図れる。本稿では、量産対応のRTR方式ナノインプリントの特徴と適用事例及び東芝機械の取り組みについて紹介する。

○ナノインプリント用モールドへの取り組み
/綜研化学(株)/須藤康夫・三澤毅秀
綜研化学では、顧客のモールドに関する課題を解決すべく、レプリカモールドを中心とした「モールドソリューションビジネス」を行っている。本稿では、当社が開発したレプリカモールドである「フレフィーモ」の特長と大面積化、Roll to Rollプロセスへの展開について報告する。

■一般原稿
〈展示会レポート〉
○日本ものづくりワールド 2015
/安田ポリマーリサーチ研究所/安田武夫

○スマートコミュニティJapan2015
/安田ポリマーリサーチ研究所/安田武夫

■連載
○コマ大戦の行司が見て歩く モノづくりの今とこれから 第1回
/(株)モールドテック/落合孝明

○高分子材料におけるテルペン類の有効利用 第2回
/アキバリサーチ/秋葉光雄/昭和ゴム(株)/恩田伸一

○これ、プラスチックで作りました 第2回
/(株)ワイ・エス・エム/八島哲也

○プラスチック成形における不安定流動の制御 第33回
/藤山ポリマーリサーチ/藤山光美

○プラスチックス材料読本・分子量と引張の強さからの新解釈 第9回
/(元)アモコ・パフォーマンス・プロダクツ/安永茂樹

○大自然とプラスチックスのリサイクルを科楽する 第3回
/プラスチックみらい研究会/青野哲士

○プラスチックの破壊機構とタフニング 第24回
/山形大学/石川 優

○助っ人工業デザイナーの独り言 第17回/鈴木英夫

※ご注意
・CD-Rでの販売となります。
・紙媒体からスキャンした画像データをpdf化しております、元の誌面に起因する汚れ、歪み、またスキャナの不調によるかたむき等はご容赦ください。
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826