自動認識 2009年8月号 PDF版

自動認識 2009年8月号 PDF版
shopping_cart

商品のご購入
ADD TO CART

個数:
商品コード:

自動認識 2009年8月号 PDF版

販売価格/
2,000 円(税込)
■特集1:物流システムを考察する
○RFID活用でカゴ車管理を実現する/日本ユニシス/松村義昭

 紀文フレッシュシステムではRFID を活用したカゴ台車管理によりカゴ台車の不足や劣化を防止し、品質が担保されたカゴ台車での輸配送による物流品質の向上を実現した。RFID を採用したカゴ台車管理システムによる業務内容や効果について紹介する。


○ネットショップ物流の特色と自動認識/ロジザード/遠藤八郎

 不景気と言われる昨今でも、前年比50%アップと言ったショップが続出するネットショップの物流における自動認識技術の活用シーンを紹介しております。リアルタイムにバーコードによる物流進捗情報がインターネットに繋がって顧客に見えることで満足度の高いサービスとなります。


○ソリュ―ション事例に見る自動認識技術の活用メリット/NECソフト/峰岸 聰

 現状の、パッシブタグおよびアクティブタグにおけるソリューション事例を中心に取り上げ、それぞれの優位性や課題を分析した。また、これらの優位性や課題に基づき、今後の物流システムや対象物の監視ソリューションに向けた自動認識技術のNEC ソフトの取り組みに関して、試作機器を中心として紹介する。



■特集2:アクティブタグ・センサタグの活用
○センサーネットワークのRFIDソリューション/杉原エス・イー・アイ/北爪隆行

 温湿度や照度、加速度の他、様々なセンサーを接続し、無線送信可能で「グッドデザイン賞」を受賞したアクティブタグシステムを紹介する。マルチホップ・センサネットワークとしての利用例、環境モニタリングの運用など幅広い分野での事例を紹介する。


○多機能で拡張性の高いアクティブタグの開発/日本電気/野口 淳/NECトーキン/玉城克彰

 NEC トーキンは、約50m の長距離/ 双方向通信を可能とする短距離無線規格IEEE802.15.4 を用いたアクティブタグを開発した。センサ技術との連携できめ細かな監視を可能とし、工場やオフィスの温湿度、電力使用量の「見える化」によって環境問題に貢献する。


○センサータグの設備保全への活用/菱友システムズ/小野秀隆

 RFID 技術を応用したセンサタグを用い、設備予防保全における課題を解決する一方法について、実際の現場適用例を交えて紹介。既存設備の延命使用ニーズの拡大に伴い、センサタグを始めとした保全作業効率化ツールは、重要性が増してくるものと考えられる。



■Auto-ID Solution
○QRコードの活用によって外勤社員の業務を可視する/アイ・ディ・エル/佐々木身智子

 コロナセントラルサービス(株)では、メーカ部品のQRコード化に伴い、在庫管理、受付伝票管理にQRコードを活用している。外勤社員が携帯電話端末から修理に利用した部品、作業報告を行い、外勤社員の作業進捗状況や部品在庫状況などをリアルタイムで確認照会することが出来るようになった。


○自動外観検査装置で“検査品質を確保”する/メトロ電気/重田隆行

 画像処理によって良品/欠陥判定する自動検査システムを紹介。生産現場の声を基に外観検査の悩みに触れ、理想的な自動化はどのような準備が必要かなどを徹底解説する。自動検査を検討しているお客様は必須。


○RFIDを使ったエコポイントシステムで環境行動を促進/ビットメディア/高野雅晴

 2005 年日本国際博覧会(愛・地球博)を契機に誕生し、中部エリアを中心に継続運用されている「EXPO エコマネー」事業は、市民の環境行動を促す新しい社会システムである。このシステムを支えているのがRFID 技術である。ポイント媒体としてミューチップが内蔵された愛・地球博入場券を活用して事業がスタートし、現在は交通ICカードや電子マネーに採用されているFeliCa カードやおサイフケータイでの利用も可能なマルチIDシステムに進化している。非接触で手軽に扱うことのできるユーザビリティなどがRFIDをエコポイント媒体として活用するメリットである。


○ダイレクトマーキングシステムの提案力/グラボテック/深町吉央

 近年、様々な国で医療用器具のトレーサビリティが義務化されつつある。一つ一つの器具を簡単に追跡することを可能にした、医療業界向けに開発されたMEDRIX 製品。2次元コードを利用した半永久的なダイレクトマーキングによるトレーサビリティシステムを紹介する


○現場作業員を的確に手配・監理するシステム/太陽商工/福沢 勇

 お客様の不信感やトラブルが起きやすい水まわりメンテナンス業界において、QR コードやPC の活用により、ご依頼から現場作業、完了報告までの一元管理を行う。



■プロダクトA
○GHSラベル対応カラープリンタとソフトウェアの活用/日本エレクトロニクス工業/宮崎雅巳
○フォークリフト搭載型UHFリーダーシステム/昭和情報機器/平田浩一
○RFタグの誤読み取りなどの課題を解決/NECエンジニアリング/塩野入彩香・白鳥毅彦
○新ハンディターミナル登場/パナソニック

■連載
○生体認証基礎講座 第1回/東京理科大学/半谷精一郎
○とことん理解シリーズ! バーコード編 第4回/自動認識システム協会/佐藤光昭
○自動認識技術のための画像認識技術入門 第4回/愛媛大学/井門 俊/イーコンピュート/金澤知典・井門 忍
○アメリカのIT高度活用の先進事例を探る 第4回>/商店経営指導センター/土田泰治
Grinding Technology Japan 2025 SiC,GaN加工技術展 2025
search

キーワード検索キーワード検索
SEARCH

Mountain Addicts
shopping_cart

カートの中
CART

商品数:0点  合計:0円

カゴの中を見る

  • 〒113-8610
    東京都文京区本駒込6丁目3番26号 日本工業出版ビル

  • TEL 03-3944-1181(代)
    FAX 03-3944-6826